icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 5617(+1)
フォロー : 74(0)
フォロワー : 75(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

…無料で読める部分だけ読んだ感じでは、到底納得できるような内容ではないが、最後まで読める方は読んでみて欲しい。もしかしたら、自分が納得いかないところも解消されるかも。

政治利用の意図感じられず 石埼学龍谷大教授が見た「安倍氏の国葬」 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20220928/

Web site image
政治利用の意図感じられず 石埼学龍谷大教授が見た「安倍氏の国葬」 | 毎日新聞
2022-09-29 12:24:59 LIBERA Newsの投稿 LiberaNews@libera.tokyo
icon

「性差別主義というのは、日本が軍国主義になっていくことと表裏一体である!」「内閣は国会の上に立つんですか? 内閣は国権の最高機関ですか!?」~9.26 衆議院第一議員会館内国葬反対大集会「今回の国葬は、法的にも政治的にも無理がある」 - Independent Web Journal RSS Feed iwj.co.jp/wj/open/archives/511

Web site image
「性差別主義というのは、日本が軍国主義になっていくことと表裏一体である!」「内閣は国会の上に立つんですか? 内閣は国権の最高機関ですか!?」~9.26 衆議院第一議員会館内国葬反対大集会「今回の国葬は、法的にも政治的にも無理がある」
2022-09-22 13:30:30 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

一人Mastodonでどのぐらいのスペックあればいいかって?

通常時にメモリ2GB以上あると、安定していてトラブルも起きない。データベースも割り当てメモリが少ないとクエリが遅くなる。

Sidekiqのスレッドは5あれば十分で、まあ25スレッドでもいいけど、別にCPU x1でいい。x2ならなおよし。

スレッドを絞れば、データベースのコネクション数を減らしてWorkingメモリを十分に確保でき、性能も出せる。

ストレージは、オブジェクトストレージ使うなら25GBとかでもいける。200GBぐらいあれば、オブジェクトストレージなしという構成でいける。

低予算ならKAGOYA CLOUD VPSの大容量プランの一番下、2GB / 2 CPUの、ストレージ200GBあたりがいいと思う。月880円。

けいはんな(京都)のデータセンターで、円ドル相場の心配もない。

運用では、リモート画像キャッシュやリモート投稿の定期削除などを仕掛ける。

ケチった構成のようだけど、これでちゃんと、かなり快適なパフォーマンスでるよ。

一人鯖、遅いと、何でお金出してやってるのか見失って、運営やめちゃうよ。

Attach image
icon

単純脳味噌なポッくんは、マイお一人様鯖にはさくらVPSの2GBプランを使っている。
ちなみに不特定多数?の登録を受け付けているリベラル鯖もほぼ同スペック(ぉぃ)。