昨日のマストドンの活動は
トゥート : 5427(+2)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)
ガーシー2を求めてfedibird.comに登録してしまう方がおられるようですので、お知らせを掲示しておきました。 #fedibird
俺のリベラル鯖にはその手の誤登録申請は一切来ないので(まあ来ても百%却下するけど)高みの見物。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
我がリベラル鯖、箱だけ作っている状態で、残念ながら「みんなで活動」というレベルには及んでいない。
そもそも管理者自身がここ数年ろくに市民活動に参加できていないし。せいぜい憲法集会に行く程度。
本来であればちゃんと市民活動している個人なり団体なりがきちんと体制を作って運営すべきコミュニティなのだが、今のMastodon日本語圏にそれを要求するのはほぼ不可能。
自分が初代リベラル鯖を立てるよりも前から存在していて、一時自分も籍を置いていたAntifa鯖は、私よりも精力的に市民活動に参加していた人によって運営されていたけど、知らないうちに閉鎖されていたし。
まああそこに籍を置いていたときにそこを自分の居場所じゃないと悟っていたからこそ、初代リベラル鯖を立てるに至ったわけだが。
> 茂木氏は「国民から『国葬はいかがなものか』との指摘があるとは、私は認識していない」と指摘。
いや、認識していないのはお前とそのお仲間のみ。
#国葬反対
茂木幹事長「国葬反対は国民の認識とずれている」 野党の一部に反論 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220719/k00/00m/010/116000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ファッションでウヨっている奴等って、ウヨ思想の何に惹かれたんだろうな。
強者ぶることができること?
それとも合法的に他人を蹂躙できること?
いずれにしても、本人にとっても害悪にしかならない危険なことだと思うのだが。
少なくとも、自分が強者のように振る舞ったところで、本当の強者になどなれないし、それに支配者階級は別にお前らの面倒なんて見てくれないよ。
何年か前の西日本あたりの大規模災害における政府の対応を見ればわかるだろう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分たちは反知性の低脳ですと自己紹介しているに等しい愚行だということに、連中が気づく日は来るのかな?
@TomoKomakine 実際の自分、職場にネトウヨがいてそれがストレス源になったということはさすがにありませんが、高校生の頃は進学校であったにも関わらずウヨ思想や全体主義に毒された連中がわんさかいて、自分に居場所なんてありませんでした。
まあだからこそ当時住んでいたところをボロクソに言っていますし、もう一生あのあたりに住みたいとも思いませんが。