icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 922(+2)
フォロー : 120(0)
フォロワー : 59(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

すげえ。世田谷区、凄い寄付集まったんだな。
コレは、是が非でも、コロナ対策における「世田谷モデル」にはなんとしてでも成功してもらわなければならない。
たぶん政府あたりが邪魔してきそうだけど、その対策もしっかりとって欲しい。

twitter.com/hosakanobuto/statu

icon

…どっかの大阪知事のせいでイソジンが入手困難になっているようだが、これ、過剰摂取はむしろ危険らしい。
要注意。

twitter.com/bo40124/status/129

icon

…本当にこの国の政府は控えめに言っても狂っている。
マジで庶民を殺しに掛かってきている。
次の選挙で自公を永久に下野させなければ、我々は本当に殺されかねない。
なぜ大企業や富裕層から取らない?
なぜ持たざる者から搾り取る?

「消費増税中核に」 政府税調、財政悪化を懸念:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20200805

2020-08-06 08:36:22 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【Telmina's Diary】 また消費増税!? 本気でそんなこと言っているの!? diary.telmina.com/article/1877

Web site image
また消費増税!? 本気でそんなこと言っているの!?
2020-08-06 00:13:57 破レ傘/肉球新党諏訪支部の投稿 yaburegasa_suwa@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

明日、国会前でサイレントスタンディング実施とのこと。
仕事を定時で切り上げられるなら国会前にはせ参じるが、無理そうならTwitterデモに切り替える。

twitter.com/onoyasumaro/status

icon

一応、明日は現地に行く前提で、プラカード画像とかiPadに仕込むことにしよう。

icon

昭和天皇、海外だとヒットラーなどと同列に扱われているようだし、当初米国がS級戦犯にしようとしていたのは間違いではなかったと思う。
本当に平成天皇(今の上皇)は父親を反面教師にしてきたんだな。

twitter.com/ppsh41_1945/status

2020-08-06 18:29:45 チカチーロの投稿 seilen_k@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺は1分と耐えられない。

icon

まいったな。
明日の国会前のスタンディングに参加できる見込みがなくなりそうだ。
仕事の進捗が思わしくない。

icon

私は、特にテレビドラマとか見たら、比喩表現ではなくリアルに吐き気を催すような人間ですからね。

2020-08-06 18:33:47 チカチーロの投稿 seilen_k@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぶっちゃけ、現代邦楽はお金をもらったって聴きたくない。
どうせ聴くなら、フリーゲーム制作者向けに公開されているフリー音楽素材のほうが百倍はマシ。無料で聴ける上に洗脳リスクもほぼない。

icon

…マジで現政権をさっさと潰さないと、言論の自由がなくなるぞ…

首相会見 官邸職員が記者の腕つかむ 朝日新聞社が抗議 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200806/

Web site image
首相会見「官邸職員が記者の腕つかむ」朝日新聞社が抗議 官邸側は否定 | 毎日新聞
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 3532(+3)
フォロー : 63(0)
フォロワー : 66(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-08-06 16:41:49 asata@misskey.io :verified_misskey_gradiant:の投稿 asata@misskey.io
お年寄りに無理してまでスマホを持たせなくてもいいんじゃないって話
icon

情報リテラシーの低い人を平均値まで無理矢理持ってくのって個人的に抵抗があって,

例えばおじいさんおばあさんにスマホを持たせようってのも,「ガラケーが将来的になくなるから」って理由もあるかもしれんけど,本人たちが電話やメールだけで生活に現状困ってないなら別にいいんじゃないかしらって思ってる.

ガラケーがこの世から消滅したらそん時はスマホを持たせればいいんだし,必要な機能だけ(電話のかけ方・出方くらい)教えればいいんじゃないかしら.

もちろん本人が「わしもLINEやりたい」とかそういう意思をはっきり持ってたら話は別ね

icon

そう言えば、自分の母親もいつの間にかスマホ(iPhoneじゃなくてAndroid機だけど)を使い始めていて、私も手を出していないLINEとか始めていたっけな。
ただ、自分がAndroid機を使っていないから、端末の使い方を質問されても自分には答えられなかったりする。

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 5478(+2)
フォロー : 71(0)
フォロワー : 72(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

ふーん、とだけは言っておこう。

岸田首相、閣僚の旧統一教会関係「しっかり点検」 内閣改造を明言 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20220806/

icon

まあ、麻生を留任させる時点で何も期待してはならないということだけはすぐにわかる人事だが。

icon

@padda 最近は自分も似たような感じです。
ゲームすらやる気が起きませんし。

icon

エアコン故障?で涼めないから部屋が蒸し風呂状態。

2023-08-06 06:12:36 中山今ADHD(漫画好き)の投稿 Konnakayama@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分が小中学生だった頃(1980年代)は、私がいた「保守王国」千葉でさえも、はだしのゲンを読むことへの抵抗とか妨害なんてなかったように記憶しているし、むしろ読んで当たり前みたいな雰囲気すらあったと思う。
ここ数年の間に「はだしのゲン」への妨害が急増したのは、軍拡を推し進めたい勢力にとってはアレが邪魔なのだろう。

2023-08-06 06:15:52 ENZZOの投稿 ENZZO@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

収入云々については不動産を貸している側も生活がかかっているのでシビアになる気持ちもわからなくもないが、共産党や中韓へのヘイトはどこをどう切り取っても非論理的かつ不合理。
なので共産ヘイトとか拗らせている人間を見ると、別に共産党員でもなんでもない自分から見たって不愉快になる。

icon

…やはり戦争からはなにも得られるものはない。
戦争だけは絶対にやってはならない。

“地獄”を生きた104歳の元兵士 今も抱える怒りとは | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230801/

Web site image
“地獄”を生きた104歳の元兵士 今も抱える怒りとは | 毎日新聞
2023-08-06 15:36:47 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-06 08:14:17 どみにくの投稿 dominic2929@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もし、戦争をして国民を守るなどとぬかす奴がいるとしたら、それは大嘘だ。
これだけ税金を上げて国民を疲弊させておいて何が軍拡だ。

icon

これで「維新はよくやっている」という感覚になれる大阪民の気持ちを全く理解出来ません!

icon

これでは昔の漫画で「阪神タイガース10連覇」で熱狂すると揶揄されても文句言えないな。