昨日のマストドンの活動は
トゥート : 3532(+3)
フォロー : 63(0)
フォロワー : 66(0)
情報リテラシーの低い人を平均値まで無理矢理持ってくのって個人的に抵抗があって,
例えばおじいさんおばあさんにスマホを持たせようってのも,「ガラケーが将来的になくなるから」って理由もあるかもしれんけど,本人たちが電話やメールだけで生活に現状困ってないなら別にいいんじゃないかしらって思ってる.
ガラケーがこの世から消滅したらそん時はスマホを持たせればいいんだし,必要な機能だけ(電話のかけ方・出方くらい)教えればいいんじゃないかしら.
もちろん本人が「わしもLINEやりたい」とかそういう意思をはっきり持ってたら話は別ね
そう言えば、自分の母親もいつの間にかスマホ(iPhoneじゃなくてAndroid機だけど)を使い始めていて、私も手を出していないLINEとか始めていたっけな。
ただ、自分がAndroid機を使っていないから、端末の使い方を質問されても自分には答えられなかったりする。