icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2811(+3)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 67(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2812(+1)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 67(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2813(+1)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 67(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

昨日、共産党のビラが投函されていて、その中で7月4日投開票の東京都議選挙について言及されている。
2017年に野党統一候補として東京1区で海江田万里を推すために立候補を取り下げた冨田なおき氏が都議選に出るようなので、今回はこの人を全力で推したい。
そして今年予定されている総選挙では、特に2017年のように共産党が東京1区への立候補を取り下げる事態になった場合、比例では共産党を推すつもり。

icon

…三度目の緊急事態宣言になっちゃうのか。
宣言するのはいいけど府としてちゃんと対策とっているのか?(この辺は自分よりもはるかに詳しい人がこの鯖にも複数いらっしゃる…)

大阪、緊急事態宣言要請20日午後に正式決定 兵庫は21日判断 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210420/

icon

…日本、せっかくこの手の技術が開発されても有効活用されないケースが多いので、期待は半分程度にとどめておく。

新型コロナ5分で検査 世界最速 理研など発表 大量解析可能に | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210420/

icon

歯科医もそんなに暇な仕事とも思えないんだけどな。医師不足なのは理解できるとして。

歯科医によるワクチン接種認める検討 厚労相 医師不足対策 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210420/

Web site image
歯科医によるワクチン接種認める検討 厚労相 医師不足対策 | 毎日新聞
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2822(+9)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 67(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-04-21 09:03:20 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【Telmina's notes】 東京都議会での日本共産党の躍進を願う notes.telmina.com/leap-ahead-j

icon

…共産党のオンライン演説会、今日の夕方らしい。
自分はリアルタイムで閲覧できないとは思うが、おそらく後日録画が公開されるだろうからそれを見ることにしよう。

都議選・総選挙必勝 日本共産党 東京オンライン演説会 jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-0

icon

俺たちの道は(日音協オリジナル) / 日本音楽協議会全国代表者会議参加者(歌) 松本敏之(ギター) 森理子(アコーディオン)
座りこめここへ 沖縄 今こそ立ち上がろう - たたかいとともに歌はある

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2829(+7)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 67(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

原発処理水の海洋放出「人権にリスク」 国連特別報告者:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP4J35ZDP4

Web site image
原発処理水の海洋放出「人権にリスク」 国連特別報告者:朝日新聞デジタル
2021-04-22 12:53:16 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

…一通り記事を読んでみたけど、やはり開催なんて無理だろうな。これ以上開催にこだわっても傷口を広げるだけ。

【東京五輪】二階発言が口火になるか…外堀が埋まりつつある“五輪中止”|日刊ゲンダイDIGITAL nikkan-gendai.com/articles/vie

Web site image
二階発言が口火になるか…外堀が埋まりつつある“五輪中止”|日刊ゲンダイDIGITAL
icon

まだ斜め読みしかしていないけど、アイディアとしては面白そうだ。

『まん延防止』の飲食時短よりも『NHK自宅待機番組』で60歳以上をロックアウトする案(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kandat

Web site image
『まん延防止』の飲食時短よりも『NHK自宅待機番組』で60歳以上をロックアウトする案(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
icon

ただ、国会中継を下世話とか言っている時点で、このライターには今のこの国のまずい状況を理解する気がないんだなというのもわかる。

icon

…商業施設に休業とか要請したって、補償しないようでは、お前らの大好きな経済とやらの破綻は目に見えているぞ。去年の緊急事態宣言のときに学習しなかったのかな、東京都は。

飲食店に酒類を提供しないように要請することだけは正解だとは思うが。とはいえ、酒なんか飲まなくても食事中に黙食出来ない集団が多いのが現実だし、それについてはもう個々人の良心に訴えられる限度をはるかに超えているから、さっさとある程度の人数以上の集団への入店を拒否できるようにしてしまうべき。

東京都 飲食店に時短要請、酒類提供終日禁止へ 緊急事態宣言で | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210422/

Web site image
東京都 飲食店に時短要請、酒類提供終日禁止へ 緊急事態宣言で | 毎日新聞
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2836(+7)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 67(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

か。そんなのに賛同できるわけないじゃん。

そういえば、コロナは風邪とか言って都知事選に出て落選し、逮捕されても懲りずに千葉県知事選挙にも出たのがいたっけな。
尤も、今回その人物の名前は出てきていないようだが。
意思表示をする場面と対象が違っている。そのエネルギーを、ろくにコロナ対策しない為政者にぶつけるべきなのに。

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 2839(+3)
フォロー : 67(0)
フォロワー : 67(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-04-24 09:17:07 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com