03:49:43
icon

今日も一日一プロンプト
「今どきのビジネスマンが地域ともっとしっかり関わるには」
いちおう出ている人としてはいいのだが、もう少しメッセージ的なものが欲しかった
instagram.com/p/DDuvXFTy1ek/?i

Web site image
高見 知英 on Instagram: "今日も一日一プロンプト #BingImageCreator 「今どきのビジネスマンが地域ともっとしっかり関わるには」 いちおう出ている人としてはいいのだが、もう少しメッセージ的なものが欲しかった"
11:03:43
icon

地域にずーっと絡んで見えてきたこと - ちえラジ Chat | stand.fm stand.fm/episodes/67612dfd59f2

Web site image
地域にずーっと絡んで見えてきたこと - ちえラジ Chat | stand.fm
12:09:15
icon

来年のまちづくり関連活動は - まちづくり Advent Calendar 2024 - 高見知英のかいはつにっし(β) blog.onpu-tamago.net/entry/202
ブログ書いたよー

Web site image
来年のまちづくり関連活動は - まちづくり Advent Calendar 2024 #アドベントカレンダー
12:32:18
icon

SBCast.朝ポキ神田さん回「朝見たものから食べたもの、なんでもコンテンツにはなり得るけどそれをしないのはコンテンツに価値がないと思われていたから」という話してたけど、後々振り返るとこれは違うかもしれない。だってそれなら誰もスイーツを喜々としてインスタに挙げたりしないでしょって。

そこまでログ取るのが面倒くさいから放棄されてたのだ、そういうロギングツールがあればそういうことをする人は居るのだ ってちょっと思う。
たとえばホグワーツレガシーのフィールドノートみたいな、自分の生活が事細かに自動筆記されて更新されるツールがあれば、それ使いたがる人も居るだろうなあって。

前ぼやいてたRPG主人公の日記みたいなさ。そうやって一挙手一投足が自動更新されていくツールが実は意外と必要とされてたりするんじゃないかと思ったりする。
そうすれば案外結構使う人いるのでは?部分的にしろ公開する人いるのでは?と思ったりする。

15:57:29
icon

きょうのえんのば。Switch Sportsやポケモン、Skyなどで盛り上がっております。
instagram.com/p/DDwCwXKyzp2/?i

Web site image
高見 知英 on Instagram: "きょうのえんのば。Switch Sportsやポケモン、Skyなどで盛り上がっております。 #きょうのえんのば"
19:13:30
icon
Web site image
高見 知英 on Instagram: "らーめんいただきまーす! #きょうのばんごはん #きょうのらーめん"