(自由律俳句)
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
『スターデューバレー』や『ポケモン』にインスパイアされたゲーム『Ova Magica』配信開始。農業・RPG・育成要素と嬉しい要素がいろいろ融合
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2407242l
#denfaminicogamer #JRPG #PC #Ova_Magica #Skinny_Frog #ニュース #はくまいさん #Top_Hat_Studios #Steam #農業シム #ClaudiaTheDev
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ライトペットでチャージライト効果受けてないと出現するネームレス
会う前はめちゃめちゃ怖かったんだけど実際見てみたらめっちゃちっちゃくて笑ってしまった
拠点近くの崖から青エリアに降りれないか色々試していたら案の定落下して
放射能に晒されたりロックドレイクに味見されたりしたけど私は元気です(生還)
This account is not set to public on notestock.
でも手軽に食べられるものって甘いのが多くてさすがに甘いの続くと気持ち悪くなってしまうのでしょっぱいものが増えてほしい
This account is not set to public on notestock.
いやまあこれをもっとナウくしてもっといろんな要素考えてバッチリ噛み合ったもん作れば面白いじゃん!って思わなくはないよ?でもやりたくなくない???
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ゲーミングラーメン飲料、ぶっちゃけ手軽に食べられるしょっぱいものは増えてほしいと思ってるのでその点では期待はなくもないのだがそれ以前に食えるほどうまいイメージがどうしてもできなくて(
モナークでそのイベント中絶対行く必要のないだだっ広い後者にごくまれにNPCが配置されててちゃんとその時にあったセリフを言うの細部に宿る神を感じた
This account is not set to public on notestock.
ARK、タイトル画面がアベレ仕様になってBGMがチルい感じになっていい
デフォのBGM聞きすぎて飽きたんだよな(あとなぜか音量がくそデッカい)
「ゲーミングラーメン」現る…?ゲーマー発案の片手で食べられるパック式の“タイパ”追求型ラーメン「BOOST NOODLE」近日発売!
https://www.gamespark.jp/article/2024/07/24/143507.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
でかまる
麺がふにゃふにゃなのが玉に瑕だけど全体的においしい
味噌ラーメンについてくるもやしパックは量も多めで油漬けなのでフレッシュでうまい
下手な乾燥もやしでもやしラーメンを名乗るところは鼻で笑われる羽目になるぞ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ARK当然のようにバグいしソロで遊ぶには相当設定いじらないといけないしゲームから設定できなくてファイル直で書かないと設定できない項目とかもあってソフトウェアエンジニア向きだと思う(??)
パルワはパルワでパルが拠点内を自由に移動して作業とかオープンワールドな地形でアクション戦闘(しかもものによるが結構優秀)とか絶対自分なら実装やりたくないみたいなもの搭載してて怖い
バカの開発になるためどうしてもバグまみれになり、それでぶっ叩かれても平気の平左でいられるその方面でもバカの開発(褒めてる)しか手をつけないよなっていう()
ギリギリいけたけどエグゾ1回アンインスコして別のとこに置かないとARKの追加のDLC入らんな多分
ケチらないで1TB買っとけばよかった!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
2in1outのMergerを使えますよ、だとややこしさがないのに
ベルト交差させるだけで自動設置にするととたんに3in1outにできない違和感が出てくる
まあ慣れといえば慣れなんだけど
ただあくまで2in1outの小さいMergerを"自動設置"するだけだから
3in1outの状態にはできなかったはず
これはだめ
↑
→↑←
↑
これはできる
↑
→↑
↑←
↑
「側面から入れる」自体は1の時点で小さいMergerでできてたけど
2はそれが自動設置されるからほぼFactorioとかと同じ感じになった
いい感じに自動でつなげてくれるのと、Splitter/Mergerがない(コンベア交差させたら自動で設置される)あたりが楽になった
This account is not set to public on notestock.
工場自動化ゲーム『shapez 2』8月15日に早期アクセス配信開始へ。「圧倒的に好評」な前作から3Dグラフィックに刷新、“建設コストなし”で思うままに巨大自動化工場づくり https://automaton-media.com/articles/newsjp/shapez2-automation-basebuilding-20240724-302919/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.