字幕必須か
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばまだリト行ってなくてカカリコハテノに遊びに来てるくらいなんだけど
これゼルダだけタイムスリッポしてない??過去いってない??
トレーラーだと普通に実体あるラウルと一緒にいた気がするし
マスソも過去に送られて、本当は復活に1万年以上かかるけど過去に送る→現代で受け取るで問題ないぜ!!!ってオチやろ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブレワイよりキャラクターが生き生きとしてる感じがするんだけどなんでだろう
まあエピソードチャレンジって分類もできたし、少しはそのへn比重置いてんのかな?
初めて深穴入ったときヤバすぎて、この中を…調査!?一般人が??!???!!??ってなったしロベリーおじいちゃんが無限に心配になった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シーグラスよくあるのって砂利浜・磯に近いから、フナムシとか打ち上がったクラゲの水たまりとか石をひっくり返したときに出てくる諸々の生き物と戦う必要がある(?)んだよね
特にフナムシは見た目と動きがGに近いから海のぬし釣りで存在を知っていなければ自分も危なかった…
足場ゴツゴツしてるとめっちゃ疲れるし危ないし
これやる人は結構なんだなって…イメージが変わってしまった…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。