今日(あと1分)
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は・もかなり/ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
もしかしてディスガイア無印をSwitchで元のグラで遊ぶことはできない…??
差し替えとかが雑なところはあるらしいがせっかく2周目だし新グラでやるか…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
しかもよォ~
この解決策を元ライブラリ様にcommitしたらよォ~
"OSS活動"ってヤツができちまうなァ!?ゲハハハハハ
(問題解決の全能感でキャラがおかしくなっている)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
QRコードリーダーライブラリがって感じでもってなった
うーん何が悪いんだろ…
前に書類で試した時はよかったんだけど今回QR生成ライブラリから出したまんまの画像だとつらみになったなあ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
素人写真部みたいな、どう写部のどうでもよくなさそうな写真をキャッチするチャンネルはないんだろうかw
お前それ本当に付けられても大丈夫??みたいなのがあるけど、それはそれとして写真をメインにしないひとの写真みたさもある
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
別に義務負界隈向けじゃなくても非ネイティブの日本語話者向けとか、今の時代色々あるからにゃあ
RE: https://misskey.io/notes/9dwfuesqiv
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
LTLにはいろんな専門のひとがいるので、たまにから見るとぐらいファルシがルシしてるノートがあるが、そういうのを見るのがなんか好きだったりする
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@Zyukuma 動画も特定の形式じゃないと、アップはできるものの対応環境じゃないユーザーから再生できないやつがあるので
音声も同じと思われます
動画の場合はどの環境でも対応できる形式のアナウンスがあったのですが、音声の方はちょっと不明です…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
たまに動画だけじゃなくて音声も無限ロード編になって聞けないやつあるんだよなあ
自分の場合これなった
環境Windows + Chromeなんだけどおま環?それともまたApple系なら再生できるやつかな…
RE: https://misskey.io/notes/9dvyvlcjiv
@NegaNeura@misskey.design
一部mfmが無効な場合は設定の「高度なMFMを有効にする」と「動きのあるMFMを有効にする」がONか見てみてください~
あとデフォルトだとほぼ白の文字の色相がかわるだけなので変化が微妙です↓
にじいろ
さきにfgで色変えしてからrainbowにすると鮮やかになります
元色の明度・彩度によって具合が変わるので調整可能です↓
にじいろ
#fedibird #fedibird_info おっと、一つ忘れてました。
絵文字リアクションを複数つけられるようにするための修正が一段落したので、ひとまずfedibird.comでは2件、nightly.fedibird.comでは3件までつけられるようになっています。
2つ目以降の絵文字リアクションがどういう挙動を示すかはリモートサーバによって異なりますが、いまのところ何も配慮せずに実行しますのでご注意ください。
PleromaやAkkomaは、もともと複数対応なので問題ありません。
Misskeyは、最後に行ったリアクションで上書きかな?
試験的導入です。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
今日のblobcatちゃんのごはんは
でした! おいしかったかな?
#blobcatちゃん今日のごはん
https://misskey.io/play/9deb8v1mee
食べられませんでした
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あ、CWの上のとこに書くと強制ホームにならない理由わかったわw
CWの注釈は本文じゃないからだ
CW引用も下のとこ書かないと本文なし引用→通常RNになったりするあれと同じ挙動だ…
じゃあそういう改修じゃないのね!?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.