おっさんには寝ろ期しかない
何かあったときのためのサブ垢をぽよ鯖に作りました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
マリノスは15試合を終えて勝ち点8。ジェフが奇跡の残留を果たした2008年は15試合を終えて勝ち点9だった。2008年のジェフは、このあと2連勝と5連勝があって盛り返して、最終節までジュビロ、ヴェルディと残留を争うことになった。
しっかり攻めていた愛媛だったが、ヴォルティスが一瞬のスキを突いて先制した。攻撃の質の違いが出たな。
田舎から都会に戻ると、下界に降りてきたという感想になるのは降り鉄してるときの私が毎回そうなる
寿人が田部井のキックモーションが中村俊輔そっくりだと言っているが、スローで見るとほんとそっくりだなw
15分、ファジさんのクリアが不十分になった球がアルビ長谷川の元に転がって独走になり、冷静に得点。1-1
10分、左からのフリーキックを江坂がヘッドで合わせてファジさん先制。田部井のキック正確すぎる。
2025明治安田J1リーグ第17節
ファジアーノ岡山 vs アルビレックス新潟
JFE晴れの国スタジアム 15:03KO
ファジスタメン(3-4-2-1)
22一美
8江坂 27木村
50加藤 14田部井 24藤田 39佐藤
43鈴木 18田上 2立田
49ブローダーセン
リザーブ
GK21川上 DF15工藤 4阿部 MF19岩渕 33神谷 7竹内 88柳 FW45ブラウン 99ルカオ
アルビスタメン(4-4-2)
46笠井 41長谷川
30奥村 19星 22新井 11ゴメス
31堀米 5舞行龍 2ゲリア 25藤原
23吉満
リザーブ
GK1藤田 DF35千葉 42橋本 MF13落合 33高木 8宮本 FW15小見 28太田 9矢村
いまだに車掌からのサイン集めてる人っているんだな。15年前とかは臨時列車乗ってると必ず2人か3人くらい乗ってたけど。
トキてつの急行乗車証を血眼になって全部集めてる人もいるんだろうなぁとはこの前乗った時に思った。
スタッツがシュート2-2というところからしても完全なる塩試合。後半もこれだと俺寝ちゃうよ(
序盤は山雅がうまく攻めてたけど、ここにきて両チームともペナ内に行けなくて完全なる塩試合の様相を呈している
2025明治安田J3リーグ第13節
松本山雅FC vs ガイナーレ鳥取
サンプロ アルウィン 13:03KO
山雅スタメン(3-4-2-1)
42田中
23滝 10菊井
40樋口 46安永 15山本 24小川
36松村 27二ノ宮 19杉田
1大内
リザーブ
GK35神田 DF16宮部 17山本 44野々村 MF13石川 18大橋 30國分 FW11浅川 29バルガス
ガイナーレスタメン(3-1-4-2)
10富樫 19三木
7小澤 11東條
21河村 34曽我 16丸山
6温井 4二階堂 55大嶋
31高麗
リザーブ
GK39櫻庭 DF17松本 MF14普光院 32伊川 42金浦 FW18半田 22吉田
ポートタワー行ってポプラ生きてるか見てきたけどまだ生きてた。できたてのポップコーンはいかが?も生きてた。
昨日サポーターの人に言われて気付いたんだけど、今日レディースの感謝祭なんだよな。ちょっと顔だけ出してくるか。
靴が全く乾いてないが、雨天観戦用の靴と晴天観戦用の靴を分けているので、今日は晴天用を履けば問題ない。
まあそもそも田舎の駅訪問してると食う場所がない駅ばかり回ることになるので仮に二の次になっても飯抜きになるときが多いのだけれども(