19:11:36
icon

明日の旅程を固めた。明日は塩尻ヨ。

18:41:09
icon

投宿。牛丼屋がないのは仕方ないので、コンビニで買うしかない。

17:37:18
icon

すごく牛丼食いたいんだが、福島は駅の近くに牛丼チェーン店がないから困ったもんである

17:22:06
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】938M
【種別列車名】普通
【行き先】福島
【乗車区間】富野→福島
【編成】AB900系AB-5(オレンジ)
【車両】AB901-5

17:15:35
icon

富野駅に戻ってきた。17時電に乗る。

16:38:09
icon

これは割とというかかなり古いヘキサだわね

Attach image
16:35:10
icon

駅下から撮影できた。富野の17時電めがけて歩く。

Attach image
16:18:51
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】970M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】梁川
【乗車区間】あぶくま→兜
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1

15:54:43
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】929M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】富野→あぶくま
【編成】8100系A-17
【車両】AT8118

15:30:00
icon

サンジハン!!

15:29:20
icon

除草剤散布の係員が来た

15:25:59
icon

AB-3撮ってたら折り返して行ってしまったので、静かな駅で30分待つ。

15:19:29
icon

黄色のAB-3

Attach image
14:58:16
icon

富野駅。駅の入り口に看板もなく、いきなりホームへの階段が現れる。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:42:29
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】971M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】やながわ希望の森公園前→富野
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1

14:40:46
icon

やながわ希望の森公園前駅。開業当初は日本一長い駅名の駅としてフィーバーしていたが、今となっては駅も無人となり、駅舎には入れず、廃墟のようになっている。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:12:43
icon

桃色AB-4と交換して発車

14:11:00
icon

明日もこの気温なのは勘弁願いたい

14:09:52
icon

角田丸森は30℃手前くらいだけど梁川は今日も猛暑日手前だな

14:05:39
icon

丸森で交換のため5分停車

13:51:48
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】966M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】梁川
【乗車区間】岡→やながわ希望の森公園前
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB900-1

13:48:26
icon

平日で高校生も早上がりだったが、無事に宮城県側は全駅撮影できた。

13:41:39
icon

このあと希望の森→富野と回ったあとあぶくまと兜にまた行くかな

13:40:29
icon

大人気ピザ屋

13:29:09
icon

岡駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:11:14
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】919M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】横倉→岡
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1

12:58:10
icon

横倉駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:40:44
icon

宮城県側は夕方ツーマンにならんのだな

12:38:41
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】926M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福島
【乗車区間】東船岡→横倉
【編成】8100系A-17
【車両】AM8117

12:26:06
icon

阿武急と言えば、相対式ホームの交換駅で見ることができるこの架線柱。

Attach image
12:24:50
icon

東船岡駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:03:53
icon

AB900が新しすぎて8100はだいぶ乗り心地悪い

12:00:00
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:58:10
icon

高校生乗ってきた。テスト期間か。

11:56:04
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】915M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】北丸森→東船岡
【編成】8100系A-17
【車両】AT8118

11:37:54
icon

北丸森は駅裏が幹線道路なんだが、車が全く通らなくて本当に静か。鳥のさえずりしか聞こえない。

11:36:45
icon

北丸森駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:35:36
icon

南角田駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:02:11
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】920M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福島
【乗車区間】南角田→北丸森
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1

10:51:06
icon

3本連続AB-4

10:49:52
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】969M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】丸森→南角田
【編成】AB900系AB-4(桃色)
【車両】AB901-4

10:38:12
icon

えちごツーデーは金土日に使えるから今日も買える

10:37:04
icon

朝のツーマン時間帯に車補切ってもらった

Attach image
10:33:30
icon

ちなみに丸森でも端末で入場券発券できないって言われた。もともと端末で出ないように設定されてんのかな。

10:32:00
icon

みんなまるまるもりもり言ってて面白い(

10:30:57
icon

平年なら梅雨入りしている時期なのにこんな天気でわけが分からん。ありがたく駅訪問させてもらっているが。

10:28:42
icon

丸森駅。折り返し列車も設定されてるけど、島式ホーム1つだけで留置線もないシンプルな駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:55:52
icon

8100もまだ走ってるけどね

Attach image
09:54:48
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】964M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】梁川
【乗車区間】角田→丸森
【編成】AB900系AB-4(桃色)
【車両】AB901-4

09:53:02
icon

阿武急もこいつがすっかり主力になった。

Attach image
09:46:50
icon

おとといまで天気の心配してたのに、すっかり天気予報が上方修正されてしまって、暑さの心配をしないといけなくなった。

09:35:35
icon

角田駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:34:11
icon

天気良いのはいいんだが、暑すぎてダメ

09:29:05
icon

角田では端末で入場券出せないと言われてしまった

08:47:15
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】907M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】兜→角田
【編成】AB900系AB-4(桃色)
【車両】AB901-4

08:42:17
icon

朝から一流の秘境駅を独り占めできて最高でござる

08:39:47
icon

兜駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:38:32
icon

あぶくま駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:27:07
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】912M
【種別列車名】普通
【行き先】福島
【乗車区間】あぶくま→兜
【編成】8100系A-17
【車両】AM8117

07:54:59
icon

梁川でAB-3切り落とし

07:45:33
icon

保原発車。次は で か い ず み

07:40:23
icon

高子でAB-4+AB-5と交換

07:33:58
icon

阿武急の福島口は山手線のごとく次の駅まですぐに到達してしまう。数駅ごとに交換駅がある感じも考えると、仙山線の仙台口に近い感じ。

07:27:40
icon

矢野目(信)を阿武急側に通過するのもいつ以来なんだろうか。本当に久しぶりに乗ってる。

07:23:32
icon

発車したらE257と同じチャイムが鳴って声が出てしまった(

07:22:38
icon

福島発車。次は 卸町

07:20:06
icon

AB900初めて乗る。中身はまんまE721。

07:18:26
icon

【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】905M
【種別列車名】普通(梁川からワンマン)
【行き先】槻木(福島方2両は梁川)
【乗車区間】福島→あぶくま
【編成】AB900系AB-3(黄色)+AB-1(青)
【車両】AB901-1

07:10:29
icon

さて天気もいいので駅訪問始めましょう。

06:41:30
icon

2コースに骨董品が入っている

Attach image
06:30:24
icon

終点福島駅西口に到着。ありがとう桜子うつう。

06:23:21
icon

それにしてもいい天気だ

06:21:59
icon

4時に福島駅放り出されるバスよりゆっくりできていいな

06:19:26
icon

福島西インターから出た

06:06:05
icon

本宮から上走ってる

05:30:36
icon

郡山に到着。ここからずっと下なのかな。