明日の旅程を固めた。明日は塩尻ヨ。
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】938M
【種別列車名】普通
【行き先】福島
【乗車区間】富野→福島
【編成】AB900系AB-5(オレンジ)
【車両】AB901-5
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】970M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】梁川
【乗車区間】あぶくま→兜
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】929M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】富野→あぶくま
【編成】8100系A-17
【車両】AT8118
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】971M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】やながわ希望の森公園前→富野
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1
やながわ希望の森公園前駅。開業当初は日本一長い駅名の駅としてフィーバーしていたが、今となっては駅も無人となり、駅舎には入れず、廃墟のようになっている。
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】966M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】梁川
【乗車区間】岡→やながわ希望の森公園前
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB900-1
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】919M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】横倉→岡
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】926M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福島
【乗車区間】東船岡→横倉
【編成】8100系A-17
【車両】AM8117
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】915M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】北丸森→東船岡
【編成】8100系A-17
【車両】AT8118
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】920M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福島
【乗車区間】南角田→北丸森
【編成】AB900系AB-1(青)
【車両】AB901-1
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】969M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】丸森→南角田
【編成】AB900系AB-4(桃色)
【車両】AB901-4
ちなみに丸森でも端末で入場券発券できないって言われた。もともと端末で出ないように設定されてんのかな。
平年なら梅雨入りしている時期なのにこんな天気でわけが分からん。ありがたく駅訪問させてもらっているが。
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】964M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】梁川
【乗車区間】角田→丸森
【編成】AB900系AB-4(桃色)
【車両】AB901-4
おとといまで天気の心配してたのに、すっかり天気予報が上方修正されてしまって、暑さの心配をしないといけなくなった。
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】907M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】槻木
【乗車区間】兜→角田
【編成】AB900系AB-4(桃色)
【車両】AB901-4
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】912M
【種別列車名】普通
【行き先】福島
【乗車区間】あぶくま→兜
【編成】8100系A-17
【車両】AM8117
阿武急の福島口は山手線のごとく次の駅まですぐに到達してしまう。数駅ごとに交換駅がある感じも考えると、仙山線の仙台口に近い感じ。
【会社】阿武隈急行
【路線】阿武隈急行線
【列車番号】905M
【種別列車名】普通(梁川からワンマン)
【行き先】槻木(福島方2両は梁川)
【乗車区間】福島→あぶくま
【編成】AB900系AB-3(黄色)+AB-1(青)
【車両】AB901-1