2023-09-13 23:40:53 ハスウグビックスズの投稿 hswugbhxwsz@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

適当な代のシケタイが書いた解説読めたもんじゃないな。

icon

scssでセレクタが完全に一致しているときに、被ったプロパティを除去してくれる機能がほしい。

icon

起きる時間だけ一定にして、寝る時間を可変にするんだ。
たまに変な時間に電池切れるけど…
QT: mstdn.y-zu.org/@Cookie/1069252

Web site image
くっきー (@Cookie@mstdn.y-zu.org)
2021-09-14 01:11:48 くっきーの投稿 Cookie@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この時間ならまだ間に合う。
QT: mstdn.y-zu.org/@Cookie/1069251

Web site image
くっきー (@Cookie@mstdn.y-zu.org)
icon

確定ですか…
 
NVIDIAがArm全株式買収、ソフトバンクGから最大400億ドルで - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
NVIDIAがArm全株式買収、ソフトバンクGから最大400億ドルで
icon

電子ペーパーもう少し安くなってほしい

訳②
icon

Pixivとの関係の始まりは、私が東京大学にいた2016年ごろにさかのぼります。伊藤氏(当時のPixivのCEO)とはIVS 2017の後にお話ししました。その後はPawooを担当している社員を含め、他のPixiv社員とも交流しました。仮想通貨バブル(2017年後半~2018年前半)の時、当時の幹部社員ともPawoo、Mastodon、分散型ネットワークの将来についてお話ししました。
 
mstdn.jp/@Sujiyan/104859032003

Web site image
Suji Yan (@Sujiyan@mstdn.jp)
訳①
icon

やっと返信する時間ができました
 
1. 初期の頃からFediverse/Mastodonの素晴らしいコンセプトは知っていました。friends.nicoとPawooのサービス開始も知っていましたし、2016年からPawooやPixivの社員と交流がありました。ビジネス上の理由でそれらのサービスを終了させる決定は理解していますが、それらは莫大なポテンシャルを秘めており過小評価されています。mstdn.jpとmastodon.cloudがサービス終了を検討しているという話を聞いた時、私は運営に直接連絡し、管理を続けたい(引き受けたい)と申し出ました。
 
mstdn.jp/@Sujiyan/104859002474

Web site image
Suji Yan (@Sujiyan@mstdn.jp)
icon

あー、折りたためばよかったか…

icon

久しぶりの英語和訳の練習がてら訳してみよう。

icon

Suji氏の思い出話だ。

2020-09-14 03:30:50 Suji Yanの投稿 Sujiyan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-09-14 03:23:20 Suji Yanの投稿 Sujiyan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「秒で」って"in a second"の直訳…?

2019-09-14 04:40:41 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-14 04:38:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

十五夜眩しくて寝れないんだが…