すごい伸びてる(つくしだけに)
https://mstdn.y-zu.org/@Yohei_Zuho/105983580815436422
すごい伸びてる(つくしだけに)
https://mstdn.y-zu.org/@Yohei_Zuho/105983580815436422
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この対応作業したら、一般のユーザーから見える範囲の対応が大体終わるので、サーバーのデフォルトテーマを置き換えてもいいかもしれない。
@Cookie ドメインブロックを使ったことが無いので検証できて無かった。どっか適当な鯖ドメブロするか(おい
細かいところまで見てくれていてうれしい。
https://mstdn.y-zu.org/@Yohei_Zuho/105971079559047609
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
出先だと表示領域が狭すぎて作業をする気になれないけど、モバイルディスプレイは持ち歩きたくないのでノマドに向いてない。
button.icon-button.reblogPrivate:hover i.fa-retweet
reblogなのかretweetなのか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
補足
締め出されているというのはAndroidからではなく、Androidの標準Webレンダリングエンジンに設定できないということ。
これを機に、Webview以外のエンジン(今のところGeckoviewしかない)が締め出されている状況に意識が向いてくれるといいんだが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Yづの皆さんの東海道らぐLT(2021/3/6)
続・DBを飛ばさなかった話 - もちもちずきん
https://youtu.be/vBSWWqocAPw?t=220
家のサーバーがかわいい - くっきー
https://youtu.be/vBSWWqocAPw?t=570
最高のコラボレーションツールを求める旅 - Rintan
https://youtu.be/vBSWWqocAPw?t=990
OnlyOfficeをなんとなくで使ってたのでちゃんと調べてみた - はるきん
https://youtu.be/vBSWWqocAPw?t=1520
教科書が変わりそうな研究結果
共同発表:ゲルのやわらかさの秘密:「負のエネルギー弾性」を発見 https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210304/index.html
snapのDockerもクソだしsnapろくなことしない
dockerグループが用意されてないマシンにインストールするとrootでしかdockerに触れなくなるクソ
昨日のOSCでしまださんも言っていた、Rocket.Chatのデスクトップアプリで日本語入力が上手く動かない問題は、Electronのバグに由来するのではないかと推測している。
Mattermostのデスクトップアプリでも起動時に入力が上手く行かないバグがあり、Slackも最初の頃は同じようなバグがあった。
Slackでは問題が修正されているので、どうにかできるものなんだろうか。
昨日のLT大会スライドの表紙、ユーザー名に誤りがありました。お詫び申し上げます。
誤 Andro1394
正 Andro1374
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばCloudflare Pagesなんて話があるらしいんだけど今のところまだ微妙っぽい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Rocket.ChatとかMisskeyの感覚でMastodonで絵文字を挿入すると、認識しないことがあって困る。
こんなご時世にこんなことを言うのは多方面から叱られそうだけど、ElectronなWebアプリのせいでメモリがいくらあっても足りないので、ネイティブアプリに戻してくれ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。