icon

前使ったときにはあったけど…
QT: mstdn.y-zu.org/@Yohei_Zuho/106

Web site image
もちもちずきん🍆🔰 (@Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org)
2021-05-17 10:38:31 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-17 02:02:50 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Yohei_Zuho
私も無難にGoogle FormsかMicrosoft Forms

icon

@Yohei_Zuho
バージョンが0.xなのを見ると不安定そうなので定番も貼っておきます。
github.com/LimeSurvey/LimeSurv

Web site image
GitHub - LimeSurvey/LimeSurvey: The most popular FOSS online survey tool on the web.
icon
Web site image
GitHub - ohmyform/ohmyform: ✏️ Free open source alternative to TypeForm, TellForm, or Google Forms ⛺
icon

OSSのオンラインフォーム…
Microsoft Formsが365にくっついてきていたので意識したこともありませんでした。

2020-05-17 20:13:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

相対パスに気をつけてと書いた私が相対パス間違えたっぽい…

2020-05-17 14:01:35 печенье тортの投稿 c0_ke@misskey.dev
icon

G+再現系のインスタンス見て思うんだけどさ、なんでやたら空白少ないUIができるの?

2020-05-17 13:56:29 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マストドン鯖缶やっちまった集:
鯖缶になってしまったこと自体

2020-05-17 13:10:21 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プラグイン機能の強化とか、card,denseプラグインの実装とか、Favアイコンの変更機能とか、全部これの下準備でもあった。

Attach image
icon

この前の大規模改修で、プラグインの読み込み機能をつけてモジュールごとの開発が簡単になったので、アスタルテ向けのプラグインとかが作れるようになった。

2020-05-17 11:09:02 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

ホントにりんちゃとわせたんのお陰っす……頭が上がらない……
~~~~~~~~~~
[mstdn.y-zu.org/@Rintan/1041813]

Web site image
Rintan (@Rintan@mstdn.y-zu.org)
icon

あんなに独自機能もりもりだった板橋丼が最新版に追従してるの強い

2020-05-17 10:55:02 板橋丼インフォ​:verified:の投稿 Info@itabashi.0j0.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-17 04:53:18 Fedilabの投稿 fedilab@toot.fedilab.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-17 00:34:35 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

PixelFed、一応Fedilabで対応している

2020-05-17 00:15:51 Pixelfed.Tokyoの投稿 PixelfedTokyo@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-16 23:27:19 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

切に願う…
 
Make EdgeHTML open source · Issue #5 · MicrosoftEdge/MSEdge
github.com/MicrosoftEdge/MSEdg

Web site image
Make EdgeHTML open source by itsjank · Pull Request #5 · MicrosoftEdge/MSEdge
icon

@ishitatsuyuki
昔買っておけば…

2019-05-17 22:14:35 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-17 22:19:01 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Windows Terminalの今のところ公開されている画像を見て、どこか既視感があると思ったらminttyをAero Glassで使ってたやつですね。懐かしのWindows 7の頃。

2019-05-17 19:01:15 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

とりあえず現状はΣ計算しか動かないけど貼る

このフォーマットで入れればちゃんと計算できまっせ
Σ(変数 = 初期値, 最終値)( 変数を含んだ式 )

genbuhase.github.io/Equript/

Equript | JavaScript + Equation = ?
2019-05-17 18:56:45 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

Webpackで何となくできました

Attach image
2019-05-17 17:50:40 くっきーの投稿 Cookie@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-17 15:59:38 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

Oracleのサイト、未成年利用禁止とかマジだった…未成年はJDK使っちゃダメなのか oracle.com/jp/legal/terms.html

Attach image
2019-05-17 13:16:34 さばんちゃん🦊maa123lqの投稿 m@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-17 08:47:35 Kami-0x10 VRCの投稿 SinsekainoKami@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-16 22:54:27 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

C++20 では
```c++
[[]]([]()[[]]{}={})();
```
がコンパイルの通る正しいコードになるらしくて,わからん……ってなってます

2019-05-16 22:30:24 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-16 17:52:16 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-16 17:51:30 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。