@Yohei_Zuho
利用規約的に許容範囲内?
セブン「GETでデータ送信してないか?」
開発会社「してませーん!」
セブン「SQLインジェクション対策はしているか?」
開発会社「だいじょぶでーす!」
って感じのセキュリティチェックなんじゃ?
This account is not set to public on notestock.
ローソンやファミマは今は商社の傘下だし、ITを使った新サービス立ち上げるとなれば、系列のSIerからそれなりに知識のある責任者を送り込んでもらえそうだけど、セブンは小売そのままだからなぁ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
7pay
・仕様を決めない、またはコロコロ変える発注者
・1次受けがピンハネした結果、技術の足りない開発者
・報道発表しててずらせないリリース
とかいろいろ積もり積もって、テストも十分でないアレなものがリリースされたんじゃないかなぁ?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
プログラミング言語の研究とかシャカイでどう役に立つのみたいな話するの大変だと思ってたんだけど、「7pay のようなコードが実行されることを未然に阻止します」みたいなこと言えばええんやな。ありがとう 7pay
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.