icon

この問題、OS機能のアクセシビリティ(OSによってユーザ補助とか名前違う)の設定でシステム全体の色を補正して乗り越えている人もいる。
fedibird.com/@noellabo/1044203

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

Ubuntu 20.04でソフトウェア(GUIのストア)がSnapcraftのソフトウェアに置き換わってしまったのは、CJKを置いて見切り発車したように感じる…

2020-06-28 12:35:51 窓辺ここんの投稿 shimada@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-28 11:53:18 Tatsuyuki Ishiの投稿 ishitatsuyuki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@ishitatsuyuki
X11使ってたはず…どうだったかな。

icon

Qt環境でibusがちゃんと動かないのは、snapパッケージが影響しているのかと疑っている(snapのSkypeとか)

2020-06-28 08:20:38 七尾伶(ななおれい) in the Kani-taxabinの投稿 rei_nanao@mk.iaia.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-06-28 02:41:54 Fedilabの投稿 fedilab@framapiaf.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-06-27 19:01:56 さばんちゃん🦊maa123lqの投稿 m@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-06-27 18:32:09 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[LINE「スコアリング」開始 利用者情報もとに点数で優待]
通信アプリ大手のLINEは、利用者に点数を付けてさまざまな優待を提供する「スコアリング」と呼ばれるサービスを始めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190