昨日の板橋区、大雨でかなり視界が悪かったおかげかなかなか好きなの撮れた
✿=========================✿
ℑ𝔫 𝔬𝔯𝔡𝔢𝔯 𝔱𝔬 𝔟𝔢 𝔦𝔯𝔯𝔢𝔭𝔩𝔞𝔠𝔢𝔞𝔟𝔩𝔢
𝔬𝔫𝔢 𝔪𝔲𝔰𝔱 𝔞𝔩𝔴𝔞𝔶𝔰 𝔟𝔢 𝔡𝔦𝔣𝔣𝔢𝔯𝔢𝔫𝔱.
✿=========================✿
👨🎓𝑺𝒕𝒂𝒕𝒖𝒔: Bachelor-3 (Pedagogy)
🎂𝑩𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚: 2002/3/3
💖𝑳𝒊𝒌𝒆
- 𝑃𝑟𝑜𝑔𝑟𝑎𝑚𝑚𝑖𝑛𝑔
- 𝐶𝑎𝑚𝑒𝑟𝑎
- 𝑆𝑡𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛𝑒𝑟𝑦
- 𝑃𝑠𝑦𝑐ℎ𝑜𝑙𝑜𝑔𝑦
✿=========================✿
昨日の板橋区、大雨でかなり視界が悪かったおかげかなかなか好きなの撮れた
写真類どれぐらいのサイズあるんだろうって調べたら1.5TBで変な声出た
埼玉大学手話サークル ゆびつむぎ(公式)もよろしくナ‼‼
この感じだと来年以降はわりかし余裕出てきそうなんだけど今年度で引き継ぎする予定だったからゴルゴ松本になっちゃった
手が回んなくなった結果改革できなくなってきた~~~死にて~~~! ← これが半年以上続いてる
元々自己満で建てたようなもんだし多くて50人ぐらいかなぁって思ってたから100人超えを想定した組織づくりをしてなかった……
昨夜ゆびつむぎの運営体制に関する話し合いしてたけど一切の慈悲がなくて結構本気でメンタル壊しかけた
そういえば教育実習ガイダンスで全体の質疑応答があったから「中高の基礎免許を取得しない場合でも中学部・高等部を希望できるんですか?」って質問したら、担当者が即答できなかった上に「個別に対応します」って言ってて、きちんと意図を理解したわたしの周りの特支数名がブチギレてたのが一番面白かった
これ今の私と違いすぎるし今度書き直してみようかな
~~~~~~~~~~
[https://itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGenboo/104456182823914637]
“ブラック校則”見直しも… 小中高の児童・生徒指導に関する手引書「生徒指導提要」12年ぶりに改訂 デジタルテキストとして文部科学省のホームページで公表(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/604a462287347db16da0f3a8ea65a9b0401bf09c
あのさあ
都英語スピーキングテスト 中学校指導要領を超えた内容出題 | 教育新聞
https://www.kyobun.co.jp/news/20221205_06/