@matarah ええ、まさにVIPが日本のネット文化を作ってた時代がありましたし、本件はその最盛期か少し後ぐらいの出来事って感じだと思います。
しかし「時代が生み出した妖怪」って普通ならすごい禍々しい文句なのに、本件では可愛い河童の姉ちゃんなの面白いですね…文句自体には何の間違いも無いのが尚更…
@matarah ええ、まさにVIPが日本のネット文化を作ってた時代がありましたし、本件はその最盛期か少し後ぐらいの出来事って感じだと思います。
しかし「時代が生み出した妖怪」って普通ならすごい禍々しい文句なのに、本件では可愛い河童の姉ちゃんなの面白いですね…文句自体には何の間違いも無いのが尚更…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クリア判定的にはどーでも良いけど気持ち的にはスッキリしないような絶妙な欠けがあることで、物語としてのもっと完璧な攻略を目指したくなり再挑戦を促される、みたいなゲーム的仕掛けなのでは…(おあつらえ向きに東方初のスペプラまであるし)というのは穿ちすぎかしら
永夜抄、全体としてあれほど力の入った作品でありながら肝心のストーリーの最後の最後が尻切れトンボになり得る、というのは面白いなと思ったりします。まるで少しだけ欠けた満月
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。