22:40:29

食用うなしだーー!

22:40:07
2020-05-12 22:22:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:39:59
2020-05-12 22:39:14 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

22:19:23
2020-05-12 22:18:46 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:15:53

東京じゃない、名古屋だ

21:15:24

初VR、OSC東京でやったコイカツだねぇ

20:46:54

クローン先のSSDから起動できなくて、泣きながらもとのSSDで起動してる…

20:01:37

更新料無いので、親の説得がしやすかった

20:01:19

ウイルスセキュリティZERO、Win7とかWin8のとき使ってたわねぇ

19:46:20

MSが一番Windowsのこと分ってるでしょって言いながらディフェンダー使ってる

19:41:00
2020-05-12 19:35:37 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
19:22:54

おふろんろん

19:18:35

えー

19:11:35

照明だけで3つ項目があってよく分からんわね
とりあえずCPUに付けたやつはシャーシ照明で設定できて、それ以外は照明チャンネル1で設定できた

19:05:30

ほい

19:05:12

取り外されたファン、ネジがなくて取り付けられなかったファン、つけ忘れたファンなど…

19:03:15

クローンじゃない、ベンチ

19:03:00

クローン終わってからicue確認するか

19:02:47

120mmの方光ってるのに、140mmは光らないわね…(線は繫がってる

19:00:41

やっていくわよ

18:57:30

ええねぇ

18:52:35

M.2 SSD 1TBが5000円で買える世界になってほしい(強欲

18:51:31

うなしが何か言ってる!!!!

18:50:02

HDDを無くしたいんじゃぁ〜

18:49:51

それは、そう

18:47:15

4TBのM.2 SSD欲しいねぇ

18:19:10

よし、出てきた

18:17:31

うまい具合に容量バラけてて助かる

18:16:58

@hadsn や、無いですね

18:15:53

なんかパーティション1つあったから、全部消そうと思ったんだけど

18:14:49

diskpart使うか

18:13:59

あれ、ここにディスクの初期化ってなかったっけ…

18:08:20

なるほど

18:00:07

17:52:52

これが「何もしてないのに起動しなくなった」ってやつか(

17:51:17

えー、外した覚えないんだけどなんで外したんだ私

17:50:50

半差しどころか刺さってなかった

17:50:37

はい…

17:46:14

SSDとHDDは同じSATA電源ケーブル使ってるので、そのあたり怪しそう

17:45:49

光ドライブだけは認識してるんよな…

17:44:19

とりあえずもう一度蓋開けるかぁ…

17:41:10

SSD*2とHDD*1を繋いでいるので、別のポートと言っても…

17:38:39

なんでSATAのSSDとHDDが認識されないの…

17:38:23

17:13:29

撮り直した

17:12:33

なんかめっちゃぼやぼやした写真になった気がする

17:11:59

SSDのクローンもやらないとだし、このへんで勘弁したるわ(震え声

16:34:08

立案できないよ

16:33:59

対戦よろしくお願いします

16:32:38

commander Pro、コルセアのロゴ的にはケーブルが出てる方を右にしたいけど、出てるケーブルの繋ぐ先を考えると出てる方を左にしたい…

16:26:45

粘着テープで止めてもええか?

16:25:19

CPUファンのネジが足りなくて泣いとるよ

15:47:26

メモリとぴったり

15:34:04

サイズは神

15:33:58

あ、CPUファンの内容物にファンクリップが余分に入ってんじゃん

15:31:47

あ、ファンクリップが足りない

15:26:52

や、CPUファン2つあるから、手前をcommander proにつないで奥をマザボに繋ぐか

15:25:25

了解です

15:24:16

CPUファンだけはcommander Proじゃなくてマザボに直接繋いだほうがいいんだろうか

15:20:34

なるほど

15:12:50

まぁ無くてもええやろ!

15:12:44

あ、このマザボってM.2 SSD用のヒートシンク付いてなかったか

15:09:28
2020-05-12 12:45:13 14歳好中学生🎨🔞🎸の投稿 ryan_nari@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:05:06

丁度いい高さで作業できて良いねぇ

14:52:25

my new gear...

14:08:42

ルームライトにもなるワイヤレス充電スタンドが2,000円、折り畳み収納も可能 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

ゲーミングワイヤレススタンド

ルームライトにもなるワイヤレス充電スタンドが2,000円、折り畳み収納も可能デザインは2種類
14:05:55

SATAケーブルは長さが変わっても速度は同じ?20~100cmの5種類で試してみた - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

SATAケーブルは長さが変わっても速度は同じ?20~100cmの5種類で試してみた SSDの速度を引出すポイントはノイズ対策? text by 久保勇
14:03:02

選別品か

14:02:43

Qualcomm、GPU性能が15%向上した「Snapdragon 768G」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Qualcomm、GPU性能が15%向上した「Snapdragon 768G」
13:53:24

@YUKIMOCHI たしかにそれはそう…

13:50:21

もにもに

13:49:47

"配達担当店保管中"って営業所いけば受け取れるんかねぇ
2時-4時の時間指定便だから、今から行ってもすれ違いになりそうだけど

13:47:29
13:45:31
2020-05-12 13:45:31 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
13:40:29
2020-05-12 05:38:22 産業廃棄物の投稿 mina_yu@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:26:45

そろそろバイトト

08:16:08
08:12:30

@afm oha-

08:02:37

(●'▽'●)ゝオハカン

00:00:10

05-11のtoot数:131 (うちboost:25)