洗濯回そうかな…
私的アリスギア3周年ピックアップ予想
本命:御徒町組残り二人
対抗:プロモデラー組アナザー(すぐみ、安里)
大穴:特にいままで出てきてないようなキャラ
漫画も読んでねえんだよな…
単行本出たら読む
【アリスギア】【ウワサ】アリスギアマガジンで連載されている「朧月のレゴリス」の単行本化が決定か?既に予約も始まっているようだぞ | アリス・ギア・アイギス GameINN http://gameinn.jp/alicegearaegis/158331/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鳥で見てたら認証外の電波出してて草
しろあるぱかさんはTwitterを使っています 「#unihertz jelly2が現状、電波法違反である根拠を置いておきますね。 添付の通り、テザリング時には優先的にWi-Fi 14ch(2484MHz)を使用する。 しかし、技適は1~13ch(2412~2472MHz)までしか取得していないので、認証外の電波を出してしまうこととなり、違法。 #unihertzjelly2 https://t.co/Cu0ccXZpWf」 / Twitter https://twitter.com/shiro_alpaca/status/1347487397710155779
私としては、PCのARM系のプロセッサも普及しそうだし、M1MacとSurface Pro Xを先行投資として買っておくのもありだなと感じるけど
微妙にコンパイル変わるなら、プログラミング言語の研究室としてはそういうのも必要になりそうだしね…
研究室の後輩と話して、小中学生のプログラミング学習についての研究とかもしてるからタブレットとかを用意しておくのもありだよねえって話したけど、そこまで使い切れないよなぁ
今、研究室の先生からメールが来てて、読んだら、「今年度獲得できなかった外部資金に対して、評価が高かったものについては大学から研究費の補助がでるってなってたけど、ずっと音沙汰なしで諦めてたら、今になって100万来た。今年度の予算なので3月末までつかわないといけないから必要機材のリクエストを受け付ける」って…
3ヶ月で100万の消費をせないかんっての逆に無理では?
きれいに一昨日の自分が相手の掲示した範囲で切り上げてたの本当すごいな…
5ページ半ぐらいの範囲だったので、そこらへんが切りがいいので、止めてたんだけど…
mijica死亡
mijicaに関する今後の方針について-ゆうちょ銀行 https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2020/news_id001627.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
水曜の講義のスライドの範囲、後半と話し合って決めないといけないのに、一切連絡来ねえな…。こっちからどこで区切るかメールしたほうがいいか…
家出る前にZoomでやるのか、オンデマンドで動画見るのかを確認したらオンデマンドだったな…
ってことは16時半に絶対接続しないでも大丈夫か…
昼夕食をまとめて食べたいから先に購買(まだいの調子悪いので食えそうなのがなかったらコンビニだが)へ寄って行こうと思ってたので良し
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。