眠い
歯磨いて一旦寝るか
3,4時くらいには目が覚めるでしょ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
神楽坂 凪の……。
║信者:0人
║══════════════
║ファン:2人
║══════════════
║アンチ:0人
https://shindanmaker.com/chart/967374-1bbe340188fad3ce37cc21a883087b91e4363abc
愛さなきゃ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分的にはこれが気になった…
コーヒーミル・セラミックスリム - 耐熱ガラスのHARIO
https://www.hario.com/seihin/productdetail.php?product=MSS-1TB
研究のがChromiumじゃないと動かないんだよなあ…
Firefoxで動くかちゃんと試してないけど…
ちょっと前に調べたのでは、無理ってなってたしな…
今持ってるChromebookが寿命来たら、Chrome自体使わなくなりそう(小並感
EdgeかVivaldiかにすると思う
Blink(Chromium)のブラウザ増えたし、ServoのFirefoxをメインにするとなると…サブはChromeだけでいい気がしてきた…(Vivaldiぃ…
TVQ何してるんすかね…?
田村淳、“勝手に運命感じてる”アニメ「ゾンビランドサガ」の聖地巡礼特番に出演 あの社長も出るぞ! - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/17/news090.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大学の購買でいつもジョージアのクラフトマン買ってるので130×20なので2600円…
やはり初期投資したほうが安上がりになるのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なるほど…(理解してない)
「Rust」言語が開発者に好まれている理由--マイクロソフトも実験的に利用 - ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35148587/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや、研究でマルチスレッド環境での3Dオブジェクトを実装しやすくするってしてるが、院に進学しても継続してするって言ったら、先生に検証方法としてゲーム等のアプリケーションとかで実用性をって言われてな…
演算部分をJavaScriptのままでしたら重そうだし、流行に乗ってWASMにしようかと一人で検討してるから気になったんですよね
もし、研究でWebAssemblyが必要になるのではって思うように…
GoかRustならRustのほうがいいのかな…(春休み中に少し勉強しようと思う)
まあ、アメリカと同じ発売日になると思うよ
Xbox One Xは世界同時発売だったから、全世界で一番早かったの日本だったし…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
”なお、シャープは2021年度中にすべてのスマートフォンAQUOSシリーズを5Gにするとしている。”
つまり端末に5Gって名前がつくのは今年のだけってことか?
シャープ、8Kワイドカメラを搭載した5Gスマホ「AQUOS R5G」など発表 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35149465/
記録メディアの連載企画…
面白そう
廉価なドライブと手軽な接続方法で注目を集めた「Zip」:スイートメモリーズ File001 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-16-zip-file001.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、まさかだけど、R5GじゃなくてR 5Gなのでは?
と考えたけど来年のモデルはR25Gになるのか、それともR5G2なるのかわからんな
少数派大好きな私、ブラウザをFirefoxにしようかと検討する
レンダリングエンジンがBlinkばっかり担ってきてしまってるからね…
ネーミングどうにかならんのか…?
今年R4が次出るはずなのに5GスマホはR5Gって…
速報:シャープ、国内初5Gスマホ「AQUOS R5G」発表。8K撮影に強化型IGZO搭載 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-16-5g-aquos-r5g-8k-igzo.html
まあ、そろそろ出るやろな
マイクロソフト、「Surface Book 3」「Surface Go 2」を2020年春に発表か - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35149467/
LenovoのOEMChromebookか
NEC、GIGAスクール構想向けのChrome OS/Windows搭載2in1 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1235316.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言ってる内容的にこれだと思う…?
ちくわサラダ | 株式会社ヒライ 熊本と福岡を中心に、お弁当・お惣菜を展開する「おべんとうのヒライ」
https://www.hirai-wa.com/chikuwasarada/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今のとこ晴れになるのが19日…
うーん、この前来たスーツのクリーニング出しとカッターシャツの洗濯したいんだけどな…
夜にちょっと他のは洗うかな…そろそろ溜まってきてな
卒論の修正しての提出が10時までだから研究室で急いでやってるのが二人いるはず…
謝恩会用のお金下ろしてからいくかな…
その前にシャワらなきゃ…
ゴミ出してきた
急いでシャワって学校行くかね…
研究室ごとで卒業式の後にある謝恩会の会費、プレゼント代の徴収あるので、行かないといけないのね…
普通に大学内で隠れて吸ってるやつもいるけどなぁ…
徹底したいなら監視カメラでも設けてやってくれとしか
ゆるいから非喫煙者が駐車場までの通路封鎖とかで迷惑被るんだよな
大学、全面禁煙なのに、普通に教授とか大学下のコンビニまで行って吸ってるんだが…
禁煙ってなんだっけ…(学長が旧大分医科大学の方だから推進したってのもあるらしいが…)
新型肺炎が危ないからじゃなくて、日常的になくすことが大事だよなぁ…
日本人はなんでもかんでも会議で慣例だからって感じで集まるから…
不要不急な集まりなんて日常的になくすほうが必要なんだよなぁ…(白目)
厚労省『会議はスカイプなど活用を』 不要不急な集まりの自粛、新型肺炎で検討 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-16-corona.html