【航空自衛隊と米戦闘機 日本海上空で共同訓練】
防衛省は、航空自衛隊とアメリカ軍の戦闘機が13日、日本海の上空で共同訓練を行ったと発表しました。北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイル級の可能性があるミサイルを発射するなど、安全保障環境が厳しさを増す中、日米同盟の抑止力を強化したなどとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038021000.html
【航空自衛隊と米戦闘機 日本海上空で共同訓練】
防衛省は、航空自衛隊とアメリカ軍の戦闘機が13日、日本海の上空で共同訓練を行ったと発表しました。北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイル級の可能性があるミサイルを発射するなど、安全保障環境が厳しさを増す中、日米同盟の抑止力を強化したなどとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038021000.html
【北朝鮮「固体燃料式の新型ICBM 初の発射実験行った」と発表】
北朝鮮は、キム・ジョンウン(金正恩)総書記の立ち会いのもと、従来の液体燃料式よりも迅速に発射できる固体燃料式の新型ICBM=大陸間弾道ミサイル「火星18型」の初めての発射実験を13日に行ったと、14日朝、国営メディアを通じて発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038191000.html
【花粉症対策 岸田首相 6月までに対策の全体像取りまとめ指示】
花粉症対策をめぐり、岸田総理大臣は、6月までに今後10年を視野に入れた対策の全体像を取りまとめるよう指示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038251000.html
【米タイム誌「影響力ある100人」 岸田首相とゲーム開発者宮崎氏】
アメリカの雑誌「タイム」は、ことしの「世界で最も影響力のある100人」を発表し、日本からは岸田総理大臣とゲーム開発者の宮崎英高氏が選ばれました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038531000.html
【ガーシー元参院議員を国際手配 警視庁 ICPO通じ】
動画投稿サイトで著名人らを繰り返し脅迫した疑いなどで逮捕状が出ている、ガーシー元参議院議員について、警視庁は、ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配しました。元議員はUAE=アラブ首長国連邦に滞在しているとみられ、警視庁は捜査への協力を要請するため、現地に捜査員を派遣する方向で調整を進めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038651000.html
【ChatGPT “直ちに規制せずも 情報流出などに対応必要”科技相】
AI=人工知能との対話ソフト「ChatGPT」について、高市科学技術担当大臣は、直ちに利用を規制する考えはないとする一方、情報流出などの懸念にも対応する必要があるとして、検討体制を強化する方針を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038441000.html
【政府 ChatGPTなど有効活用に向け新たに検討チーム設置へ】
「ChatGPT」など、文章や画像を自動的に作り出す生成AIについて、政府は、幅広い分野で有効に活用していくためには、課題への対応を急ぐ必要があるとして、新たに、関係省庁による検討チームを設ける方針を固めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014039071000.html