【九州道 高速バスにあおり運転 一部始終がドライブレコーダーに】
今月5日、熊本市の九州自動車道で走行中の高速バスを高級スポーツカーであおり、バスの乗客ら5人にけがをさせたとして、59歳の自営業者が危険運転傷害の疑いで逮捕されました。ドライブレコーダーには前方で急停止されてバスが追突する瞬間や、容疑者が車から降りてどなる様子など、あおり運転の一部始終が写っていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980171000.html
【九州道 高速バスにあおり運転 一部始終がドライブレコーダーに】
今月5日、熊本市の九州自動車道で走行中の高速バスを高級スポーツカーであおり、バスの乗客ら5人にけがをさせたとして、59歳の自営業者が危険運転傷害の疑いで逮捕されました。ドライブレコーダーには前方で急停止されてバスが追突する瞬間や、容疑者が車から降りてどなる様子など、あおり運転の一部始終が写っていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980171000.html
【パンダにバレンタインのプレゼント 来週中国に返還 和歌山】
2月14日はバレンタインデーです。和歌山県白浜町のテーマパークでは、来週、中国に返還されるオスのジャイアントパンダにこれまでの感謝を込めたプレゼントが贈られました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980131000.html
【広域強盗 送還の容疑者 6年前山形で起きた詐欺事件で国際手配】
全国で相次いでいる一連の広域強盗事件に関連してフィリピンから日本に送還された渡邉優樹容疑者が6年前、山形県内で起きた特殊詐欺事件に関わった疑いがあるとして詐欺の疑いで国際手配されていたことがわかりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980191000.html
【ソースネクスト “12万人超の顧客の個人情報 漏えいの可能性”】
セキュリティーソフトなどの開発・販売を手がけるIT企業のソースネクストは、サーバーが外部から不正アクセスを受け、12万人を超える顧客のクレジットカード情報などが漏えいした可能性があると発表しました。会社によりますと、決済に関するプログラムが改ざんされ、去年11月から先月にかけて、自社のサイトにクレジットカードの情報を登録した顧客などの情報が漏えいした可能性があるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980481000.html
【東京五輪談合事件 JOC山下会長「五輪へのイメージが傷ついた」】
東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で大会組織委員会の元次長らが逮捕されたことについて、JOC=日本オリンピック委員会の山下泰裕会長は「厳粛に受け止めている。スポーツやオリンピックへのイメージが傷ついたのは事実だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980621000.html
【トヨタ 豊田章一郎名誉会長が死去 世界有数の自動車メーカーに】
トヨタ自動車を世界有数の自動車メーカーに成長させた名誉会長の豊田章一郎氏が14日夕方、心不全のため亡くなりました。97歳でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980631000.html