20:38:32 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[サル痘 「国際的な緊急事態」か注視 わかってきたこと 6/21]
欧米を中心に報告が相次ぐ「サル痘(さるとう)」。感染が確認された人は2000人を超えました。日本国内では確認されていませんが、今後入ってくるおそれはあります。WHO=世界保健機関は今月23日に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」にあたるかどうか判断することにしています。サル痘は、新型コロナと同じような警戒が必要な感染症なのか。私たちはどう対応していけばいいのか。わかってきたことをまとめました。(6月21日現在)
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
サル痘 「国際的な緊急事態」か注視 わかってきたこと 6/21 | NHK
18:43:10 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[核兵器禁止条約 初の締約国会議始まる 被爆者も証言へ]
核兵器の開発や使用を禁止する核兵器禁止条約の初めての締約国会議が、日本時間の先ほどからオーストリアで始まりました。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻によって核への脅威が高まる中、核軍縮に向けた国際的な機運を高めることができるかどうかが、焦点となっていて、初日は被爆者による証言が行われます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
核兵器禁止条約 初の締約国会議始まる 被爆者も証言へ | NHK
17:53:43 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[太陽フレア被害想定 携帯電話・TVが断続的に利用不可も]
総務省は「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面の爆発現象が活発になった場合、最悪、携帯電話が2週間にわたって断続的に利用できなくなるなど被害想定の報告書をまとめました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
太陽フレア被害想定 携帯電話・TVが断続的に利用不可も | NHK
06:13:33 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[梅雨前線が停滞 あすにかけ九州を中心に大雨のおそれ 警戒を]
梅雨前線の影響で、九州を中心に激しい雨が降っています。前線は22日にかけて停滞するため、九州を中心に大雨となるおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
梅雨前線の影響 あす朝にかけて東海や関東で激しい雨のおそれ | NHK