17:18:40 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都のモニタリング会議 “感染再拡大の予兆が見られる”]
東京都のモニタリング会議で、専門家は都内の新規陽性者数の増加比が大きく上昇していて、感染の再拡大の予兆が見られると指摘しました。そのうえで、変異ウイルスの影響を踏まえると急激な感染拡大の可能性があると危機感を示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
東京都のモニタリング会議 “感染再拡大の予兆が見られる” | NHKニュース
11:53:48 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[認知症やその疑い 去年の行方不明者 過去最多の1万7565人]
認知症やその疑いがあり行方不明になった人は、去年、全国で延べ1万7565人にのぼりこれまでで最も多くなりました。警察は自治体などと協力して行方不明者をいち早く発見するための取り組みをさらに強化しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
認知症やその疑い 去年の行方不明者 過去最多の1万7565人 | NHKニュース
10:28:17 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[米 中国企業5社を制裁対象に ウイグルの人権侵害に関与と説明]
アメリカのバイデン政権は、新疆ウイグル自治区での人権侵害に関わった疑いがあるとして、太陽光パネルの材料などを生産する中国企業5社を、貿易の制裁対象に加えました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
米 中国企業5社を制裁対象に ウイグルの人権侵害に関与と説明 | NHKニュース
07:28:48 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[CDC 心筋炎「接種と関連の可能性」“恩恵はリスク上回る”声明]
アメリカのCDC=疾病対策センターは、ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスワクチンとモデルナのワクチンを接種した、主に若い世代で、心臓の筋肉に炎症が起きる「心筋炎」などの症状が報告されていることについて「ワクチンの接種と関連している可能性がある」とする見解を明らかにしました。一方で、CDCやアメリカ厚生省などは、ワクチンでもたらされる恩恵はリスクを上回るとする声明を共同で出し、引き続き若い世代も接種するよう呼びかけました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
CDC 心筋炎「接種と関連の可能性」“恩恵はリスク上回る”声明 | NHKニュース
06:53:43 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[五輪観戦チケット“再抽せん・払い戻し”で戸惑いの書き込みも]
東京オリンピックの観戦チケットについて、大会組織委員会は観客の上限を超えている分の再抽せんの対象は、開閉会式と陸上や野球など7競技とすると発表し、希望者に対するチケットの払い戻しも来月6日から受け付けることを明らかにしました。これについてツイッターにはチケットを持つ人から払い戻しをするという書き込みや再抽せんが行われることへの戸惑いの書き込みが相次いでいます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

06:18:39 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[“脂肪の多い食べ物で薄毛 脱毛進む” マウスでメカニズム確認]
脂肪の多い食べ物を食べて肥満になったマウスで、薄毛や脱毛の症状が進むメカニズムを東京医科歯科大学などのグループが突き止めたと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
“脂肪の多い食べ物で薄毛 脱毛進む” マウスでメカニズム確認 | NHKニュース