[菅首相 高齢者接種「7月末までに2回接種終えるよう取り組む」]
高齢者へのワクチン接種について菅総理大臣は、記者会見で接種を希望する高齢者に7月末までを念頭に、各自治体が2回の接種を終えることができるよう取り組む考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012994371000.html
[菅首相 高齢者接種「7月末までに2回接種終えるよう取り組む」]
高齢者へのワクチン接種について菅総理大臣は、記者会見で接種を希望する高齢者に7月末までを念頭に、各自治体が2回の接種を終えることができるよう取り組む考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012994371000.html
[東京 大阪 兵庫 京都に緊急事態宣言 25日~来月11日 政府決定]
政府は、今月25日から来月11日までの期間、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に緊急事態宣言を出すことを決定しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012994221000.html
[パナソニック 米ソフトウェア会社を約7600億円で買収へ]
パナソニックは、アメリカのソフトウエア会社「ブルーヨンダー」を71億ドル、およそ7600億円で買収し、完全子会社化すると発表しました。ものづくり主体の事業構造から脱却し、ハードとソフトを一体化して収益性を高めるねらいです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012993791000.html
[新型コロナワクチン 歯科医師が接種 特例で認める方針 厚労省]
新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は接種に必要な看護師などが確保できない地域にかぎり、歯科医師が接種を行うことを特例で認める方針を決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012993341000.html
[東京 大阪 兵庫 京都に緊急事態宣言の方針 政府分科会が了承]
新型コロナウイルス対策で、専門家でつくる分科会は、今月25日から来月11日までの期間、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に、緊急事態宣言を出すとともに、愛媛県に「まん延防止等重点措置」を適用する政府の方針を了承しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012992351000.html
[東京 大阪 兵庫 京都に緊急事態宣言 分科会の了承経て決定へ]
政府は、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に、25日から来月11日までの期間、緊急事態宣言を出すことを決定します。大型連休に合わせて、より強い対策を集中的に講じることで、人の流れを減少させ、感染を抑え込みたい考えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012992231000.html
[緊急事態宣言「基本的対処方針」変更 酒提供飲食店に休業要請]
緊急事態宣言の発出に伴い、政府は、新型コロナウイルス対策の「基本的対処方針」を変更することにしていて、酒を提供する飲食店には休業を要請するほか、地下鉄やバスなどの終電繰り上げや減便などを盛り込むことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012992161000.html