2018-03-24 18:34:18 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[信組で着服 札束の表と裏以外すり替え 13年以上発覚せず]
島根県にある信用組合の女性職員が支店の金庫から現金4700万円余りを持ち出し着服したとして、ことし1月に懲戒解雇されていたことがわかりました。金庫に保管されていた1万円札の束の表と裏以外を1000円札にすり替えて偽装していたため、13年以上もの間、不正が発覚しなかったということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-23 21:55:03 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[女子中学生が江戸川に転落し行方不明 千葉 野田]
23日夕方、千葉県野田市を流れる江戸川沿いで遊んでいた中学1年の女子生徒が川に転落して行方不明になり、警察や消防が捜索しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-23 18:50:28 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[JR石勝線 新夕張~夕張 来年4月に廃止決定]
JR北海道が路線見直しの対象としている石勝線の新夕張・夕張間について、来年4月1日に廃止することが正式に決まりました。北海道内の見直し対象路線で廃止が決まったのはこれが初めてです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-22 20:40:22 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[仮想通貨NEM 流出した全額が別口座に すでに換金か]
大手交換会社の「コインチェック」から流出した580億円相当の仮想通貨は、22日までに何者かによって全額が複数の口座に移されたことが確認されました。ほかの仮想通貨や現金にすでに換金されたおそれがあり、流出が起きてから2か月で、実質的に追跡は困難になったと見られています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-21 18:25:15 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[関東甲信と東北 山沿いを中心に大雪のおそれ]
上空の寒気と低気圧の影響で、関東甲信や東北で雪が降り、平地でも積もっているところがあります。関東甲信では22日朝にかけて、東北では23日にかけて、いずれも山沿いを中心に大雪となるおそれがあり、気象庁は積雪や路面の凍結による交通への影響などに警戒するとともに、雪崩にも十分注意するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-21 17:20:21 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「熟成肉」衛生管理にばらつき 都が注意喚起へ]
主に牛肉を寝かせてうまみを引き出す「熟成肉」について、東京都が初めて衛生管理の実態調査を行ったところ、事業者ごとに熟成期間や処理のしかたに大きなばらつきがあることがわかり、飲食店や消費者に対し注意喚起を強化していくことになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-21 08:10:04 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[自動運転 トヨタも米での公道実験 一時中止]
アメリカで配車大手ウーバーの自動運転の車が実験中に歩行者をはねて死亡させる事故が起きたことを受けて、トヨタ自動車は、アメリカで行っている自動運転の公道実験を、一時中止することを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-21 04:30:32 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[年金機構からの委託会社 人手足りず中国業者に再委託]
日本年金機構からデータ入力を委託された東京の会社が、およそ500万人分の情報を中国の業者に渡し、入力を任せていた問題で、この会社は計画通りに従業員の数を確保できず、中国の業者に業務を再委託していたことがわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-21 04:30:29 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[ドローン急増 ネットで飛行申請開始へ]
小型の無人機、ドローンの急速な普及拡大に伴って、飛行を許可する国の審査が滞る事態が起きていることから、国土交通省は来月からインターネットで飛行を申請できるサービスを始めることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-20 18:05:35 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[“サルコジ元仏大統領 捜査当局が身柄拘束”]
フランスの複数のメディアは、サルコジ元大統領が2007年の大統領選挙でリビアから違法な選挙資金を受け取った疑いがあるとして、20日、捜査当局に身柄を拘束されたと伝えました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-20 17:04:04 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「松屋」来月から牛丼など値上げへ]
牛丼チェーン大手の「松屋」は、原材料価格や人件費が上昇していることから、来月、牛丼など一部のメニューを4年ぶりに値上げすることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-20 11:34:38 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[年金情報入力を再委託 会社社長「深くおわび申し上げます」]
日本年金機構から委託されたおよそ500万人分の年金受給者のデータ入力を中国の業者に再委託していた東京 豊島区の情報処理会社「SAY企画」の社長は20日、NHKなどの取材に応じ、「関係者の方にご迷惑をおかけして深くおわび申し上げます。今後については、日本年金機構の指示を仰ぎながら対応していきたい」と述べて謝罪しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-19 17:49:06 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[漫画などの海賊版サイト 早急に対策を講じる考え 官房長官]
漫画やアニメなどをインターネットに無断で公開している「海賊版サイト」について、菅官房長官は午後の記者会見で、クールジャパンを支えるコンテンツ産業の根幹を揺るがす事態になりかねないとして、早急に対策を講じる考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-19 06:29:06 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[フェリー ブイに接触し現場に停泊 約500人乗船 明石海峡近く]
18日夜、兵庫県明石市の沖の明石海峡の近くで、大阪から北九州に向かっていたフェリーが高さ10メートル余りのブイと接触しました。海上保安部によりますと、乗客乗員合わせて500人余りにけがはありませんが、詳しい状況を調べるためフェリーは現場に停泊したままで、運航再開の見通しは立っていないということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-19 05:14:11 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[98%が中絶 新型出生前検査 異常確定し出産可能だった人]
妊婦の血液を分析しておなかの中の胎児に染色体の異常があるか判定する新型出生前検査について、検査を実施する医療機関で作るグループが5年間の臨床研究の結果をまとめたところ、異常が確定し出産が可能だった人のうちおよそ98%が人工妊娠中絶を選んだことがわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-03-18 20:14:34 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[ピョンチャンパラリンピック 閉会式始まる]
ピョンチャンパラリンピックの閉会式が、ピョンチャンオリンピックスタジアムで始まりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180