BIG AI-CHAN IS WATCHING YOU
2021-10-19 01:57:29

しゅいろ

の投稿
syuilo@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みれいさん的にはmacOS Montereyの正式版が楽しみです
AirPods Proからイヤーチップ部分がなくなった感じのデザインだな
今のM1でもTDP15W帯最強なのにもっと強くなってしまうのか
まーたインテルさん発狂してM1叩き広告展開してしまうな
2021-10-19 02:33:24 るちか(アーカイブ)の投稿
X@groundpolis.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Touch Barなくてもオフロマックイーンは消えない
今もキー自体は黒いけど今回からフレームも黒くなったな
私は去年買ったばっかりだし見送りやな
てかバッテリー交換はしたい
今、Intelがアツい!!!!!
Appleヒエヒエやろなぁ…www
MacBook Pro バッテリー性能もなかなか驚異的。数年で膨らまなければなぁ...? #AppleEvent
まだ1年経ってないMacBook Proのバッテリー劣化です
AppleCareの保証内容にバッテリーがある程度劣化したら無償で交換ってあるから
2021-10-19 02:50:19 るちか(アーカイブ)の投稿
X@groundpolis.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
EdgeはTouch BarあるとPiPできる動画サイト増えたり
2021-10-19 02:52:53 しゃーれおん@io鯖の投稿
nuitary@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オタク、これだけ条件つけていざ発売されても買わなそうな感じある
じゃあ今夜あたりRC版来そうだな
もう少し寝ずに待ってみるか
2021-10-19 02:55:19 まるあるの投稿
marunai@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
デザインも昔のMacBookみたいな厚みある感じに戻ったね
シングルコア性能的にもM1はそれなりに強かった気がする
MontereyだけじゃなくてiOS15.1のRCもはよ
MacBook Pro 13インチ(M1現行品)
148,280円~ MAX16GB
MacBook Pro 14インチ
239,800円~ MAX32GB
MacBook Pro 新16インチ
299,800円~ MAX64GB
13インチMacBook Proのベースモデル買ってます
メイン環境は
MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)
2021-10-19 03:21:57 まるあるの投稿
marunai@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-10-19 03:23:16 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現行のM1でも、最適化されたフォトショとか起動がめちゃくちゃ早かったり
うわ、Apple Silicon MacでMUGEN動くの草
みれい (1,650km・5.9E+16t) (@Mi)
みれい (1,650km・5.9E+16t) (@Mi)
Windowsで同等のスペックのラップトップ買おうとしたらもっと高くなる?どうやろ
Here it is
macOS Monterey 12.0.1
多分正式版12.0.1だろ
Beta表記外れてるし、ビルドナンバーも正式版の表記だったし
2021-10-19 06:33:45 CyberRexの投稿
cyberrex_v2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-10-18 23:33:05 𝔂𝓮𝓵𝓵𝓸𝔀

の投稿
ALETHEIA@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-10-19 07:14:52 西村透

の投稿
woxin_chang_dan1904@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Here it is
macOS Monterey 12.0.1
Apple Event
昔ながらの全部盛りスタイルにもどるMacBook Pro
みれい (1,650km・5.9E+16t) (@Mi)
エントリーや一般ユーザー向けの無印M1
ガチのプロユース向けなM1 Pro / M1 Max
って感じに棲み分けするんかな
ベゼルギリギリまで来る液晶になったから仕方ないね
なおFace IDが入ってるわけではない模様
ノッチの分macOSのメニューバーも高くなるらしい
感度3000倍になった結果オーバーフローして何も感じなくなった回
2021-10-19 08:07:03 ぐすくま@わかりみの投稿
guskma@abyss.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨晩Apple Siliconで動くWineの情報を手に入れたので今後色々試したいと思います
2021-10-19 08:14:42 CyberRexの投稿
cyberrex_v2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Intel「Apple Siliconだとゲームできへんぞ!!!!俺を選べ!!!!!!」って叩きまくってるじゃん
なおAMDでもゲームできることを失念している模様
2021-10-19 08:20:17 CyberRexの投稿
cyberrex_v2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちゃんと充電制御してるからそんなことにはならんだろ、多分
スマホのバッテリーも爆発する可能性あるな
我々は常に爆発物を携帯している
思い立ったが吉日、でインフルエンザワクチン接種の予約をした
2021-10-19 08:35:12 CyberRexの投稿
cyberrex_v2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-10-19 08:38:47 工場OL🧂押尾の投稿
squid999@nightly.fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「なんか熱っぽいな…」って体温測った時に限って平熱説
Twitterで「iPod touchにeSIM対応させれば売れる」って言ってる人がいた
それiPhoneでよくない??
みれい (1,650km・5.9E+16t) (@Mi)
元々MacBook Proは色々盛りだったから原点回帰ではある
Appleオリジナルメモリーカードとか出てきたらEU激おこで最悪の黒歴史になるじゃんSDで良かったよ
原神はランチャー自体のインストールはできたけど、その後の追加データのDLで「空き容量足らねぇよ」って怒られた
インストール先のディスクにちゃんと空きがあるのに認識してない
2021-10-19 12:23:14 CyberRexの投稿
cyberrex_v2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フォントだけは適当に追加してやらんと表示崩れの原因に
2021-10-19 12:42:43 まるあるの投稿
marunai@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Wineで軽めのWindowsアプリは動かせはするね
原神はダメだった
ランチャー自体のインストールはできたけど、その後の追加データのDLで「空き容量足らねぇよ」って怒られた
インストール先のディスクにちゃんと空きがあるのに認識してない
ELECOMは
みれい (1,650km・5.9E+16t) (@Mi)
2021-10-19 17:07:44 Yubifyの投稿
yubiq@groundpolis.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-10-19 17:10:34 CyberRexの投稿
cyberrex_v2@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-10-19 14:35:57

しゅいろ

の投稿
syuilo@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-10-19 17:37:51 🐕masainu🐩の投稿
masainu@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちのお婆様が「これくらいがちょうどいい」って言ってた
2021-10-19 18:00:39 しなむの投稿
shinamu476@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
nanacoだけじゃなくてWAONも21日からApple Pay対応になるらしい
ガチャ演出で出てきた時の女児感マシマシ理事長かわいあ
2021-10-19 18:31:22 もぽぽの投稿
mopopo@kirishima.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
中国で似たようなことして5人くらい一度に逮捕された殺し屋思い出した
2021-10-19 18:58:23 しなむの投稿
shinamu476@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
車のトラブルかぁ
昔ワゴンR乗ってた頃、信号待ちしてたら突然エンジンはおろか全ての電装系が一斉に落ちたことがあったなぁ
何度かキーを回してたら無事に再始動できたからよかったけど
2021-10-19 19:54:09 るちか(アーカイブ)の投稿
X@groundpolis.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
デフォルトだとiPhoneがある方向から音が聞こえるようになってる
Apple Silicon対応のWineで動かして遊んだアプリたち
あとスクショは撮ってないけどNotepad++も動いた
iOS15.1RC、ショートカットにカメラで撮った画像渡した時、HEIF形式のやつを勝手に縮小リサイズした上PNGに変換してくるんだけど
2021-10-19 23:16:49 こけっちの投稿
sim1222@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちゃんとしたMac?それともHackintosh?
@ai remind Wine on Apple SiliconでVRChatが動くか試す
Hackintosh、やるためにはMac実機が必要なの本末転倒感ある