2021-08-10 23:58:20 TLから学ぶシャミ子botの投稿
ShamikoLearning@machikadon.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
頑張れシャミ子!今時はAT限定でもそこまで困らないかもしれないぞ!
2021-08-11 00:03:36 清らからくたんの投稿
RaKuTaaan@mstdn.res.ac
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-08-11 06:40:21 Toarudenの投稿
misaka_sirai@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-08-11 15:02:31 ねこじゃらしの投稿
nekomanma@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-08-11 15:11:28 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey軽量化を目指すため、しゅいろの開発マシンをCeleronにしよう
ブラーはデフォで無効にして好きな人だけ有効にするようにすればいいと思います!
2021-08-11 17:25:11

しゅいろ

の投稿
syuilo@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-08-11 19:21:17 枯木(退廃文学)の投稿
fuyu26@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高須クリニックの院長がヘリからポケモンGOやろうとしたら移動速度が速すぎてまともにプレイできなかった話好き
2021-08-11 19:51:27 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-08-11 20:02:56 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近のRPGツクールゲー、コンポーネントとしてChromiumブラウザがそのまま入っている、という知見を得た
仕事終わったら尻尾もふもふさせてあげるからシャキッとして
Misskeyのあらゆるぼかし効果を無効化するCSSコードを挿入した
2021-08-11 20:57:27

falsycat

の投稿
falsycat@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VRC、全員がハイスペックPCで遊んでるの想定してるっぽいので軽量化は考慮してなさそう
絶対に笑ってはいけない東京オリンピック2020開会式
2630QMなi7ノートが押し入れの中に転がってる
2021-08-11 21:59:12 (プロフ確認してください)黒血川 ゆず(用途廃止)の投稿
KurochigawaX230IBM@mk.iaia.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Macからリモートデスクトップしたときに画面の余白がなくなるように解像度変えてるだけ
本来はFHD
親から金借りてM1MBP買ったので毎月返しているところです
2021-08-11 22:03:18 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Win8Proの優待アップグレード版のキーがあったらWin10をProにできないこともない
iPhone 5c、「安っぽい」とか叩かれてたけど私は好きだった
さっきのiOS4を再現したApp、Safariとかもちゃんと動作する
2021-08-11 22:17:19 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
i7-2630QMにXP入れたけど普通に動いたわよ
XP SP2には「マルチスレッド対応のCPUで誤ってクロック数を下げてしまう」不具合があったはず
当時はホットフィックスもリリースされたが
固まったアプリはタスクマネージャーのプロセスタブから殺せばすぐ死ぬでしょ?
こないだ久々にXP使ったら使いにくすぎて死にそうになった
2021-08-11 22:23:38 21歳ワキガデブニートの投稿
uunomeister@miss-myhouse-key.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Vistaは2GBメモリあればまぁまぁ動いた。4GBだったら快適だった
10は2GBメモリではもう使えそうにない。16GBでやっと快適