ウイルスバスターのせいでTime Machineバックアップが永遠に終わらない状態になる事例が発生したのでこんなゴミ捨てたいです
おはようございます
Bluetoothで再生するのであっても、元のソースがロスレスか圧縮音源かで音質変わったりするかな?
2021-06-27 11:17:22 プランタン緑茶の投稿
earlgreymap@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOSはAppleが作ったハードに極限まで最適化されてるからRAM3GBとかでも普通に動くのよ
iPhoneだけど最初Androidだったのでその後遺症でずっとGoogleサービス使ってる
2021-06-27 12:10:20 小春の投稿
YuzukiE259@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-27 11:58:07 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-27 12:18:55 しなちくシステムの投稿
ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhoneはフィルムもケースも無しで使ってるので、表裏ともに細かいスクラッチ傷がたくさん
2021-06-27 12:50:04 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
風呂入ってる30分の間充電しとけば大丈夫、って話を見たけどどうなんだろ
2021-06-27 12:59:12 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Apple Watchは1日1回風呂入らない人にはオススメできない、風呂入ってる間に充電すれば無問題
スマートウォッチしてれば、高級腕時計マウント合戦から離脱できるからね
ウマ娘、初期プロトタイプのレースは今と比べて疾走感なさすぎてビビる
2021-06-27 13:32:10 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AACは256kbps(VBR)でしかエンコしてないな
はちまとJinはDNSブロックでつながらないようにしてある
2021-06-27 15:09:28 へれおれお

カワウソマシンガン

の投稿
hereoreo@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しゅいろ しゅいろ しゅいろ
しゅいろを食べると〜
あたま あたま あたま
あたまが良くなる〜
MacBookをスリープから復帰させると、HDDが永遠の眠りについたまま起きなくなる不具合
まぁ21H1は前バージョンから大して変化してないから
MacBookをスリープから復帰させると、HDDが永遠の眠りについたまま起きなくなる不具合
2021-06-27 16:41:07 310の投稿
__310__@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ、Time Machine用外付けHDDが原因っぽいですね
他の外付けSSDでやってみたらスリープして復帰させても意識不明にならない
次に、同じ外付けケースで中身をHDDにして実験してみる
悪いのはMacでもハブでもなくてSeagateのクソHDDでした
2021-06-27 16:53:51 きろたの投稿
shirotuki_ki@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
有識者に聞きたい、WDのHDDのIntelliParkってそこまで気にしなくても大丈夫?
Keep Drive Spinningってツールで簡単にスリープ入らないようにできるんだけど、10秒間隔にしかできなかったからエージェントスクリプト手動で書き換えたわ
ゲーセンでクレーンゲームで1発取りしたAirPlayドングル試してた
なかなか普通に使えました
一発で取ったからか、後で店員が配置調整して一発で取れないようにしてたの笑った
有識者に聞きたい、WDのHDDのIntelliParkってそこまで気にしなくても大丈夫?
2021-06-27 18:39:05 しなちくシステムの投稿
ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
関係ないけど、Windows XPのキーボードのWindowsキー押してUキー連打するだけでシャットダウンできるの好きだった
2021-06-27 18:44:37 ESDの投稿
eternalNo3@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-27 19:23:20 @Tina04VVの投稿
Tina04VV@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-27 19:24:53 @Tina04VVの投稿
Tina04VV@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ティナ姫の後ろにみれいのぱんつを置いたらどうなるの?
2021-06-27 19:25:53 @Tina04VVの投稿
Tina04VV@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-27 19:59:49 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
macOS環境でWD製HDDのIntelliPark無力化できたので最強
2021-06-27 20:45:26

しゅいろ

の投稿
syuilo@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
💻
2021-06-27 20:52:34 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-27 20:59:30 予約手土産用意の投稿
kot@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この曲は海外でrickrollっていう釣りのネタに使われたから
ちなみにピクサー映画「シュガーラッシュ:オンライン」の最後にもリックロールネタが出てきてディズニーぶっ飛んでんなって思った
2021-06-27 21:03:59 凪月の投稿
7@misskey.m544.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
有識者に聞きたい、WDのHDDのIntelliParkってそこまで気にしなくても大丈夫?
ちなみに
iOSの脱獄アプリで、iOS内のあらゆるUI要素をリック・アストリーに置き換える気が狂ったかのようなものがあった
2021-06-27 21:44:23 凪月の投稿
7@misskey.m544.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
短距離だけじゃなくてマイルも逃げで勝てるのがバクシンオー
みれいさんが直近で育てたバクシンオー
出たレースひとつだけ2着だった以外全て1着でゴールしてる剛運だった
G3 函館スプリントステークス
クラシック級 6月 後半
みれいさんが直近で育てたバクシンオー
出たレースひとつだけ2着だった以外全て1着でゴールしてる剛運だった
ていうか、ノーコンティニューでクリアしたのこれが初ですな
2021-06-27 22:11:57 おきもちの投稿
memo@djanzu.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは買っただけで満足して読めていないらき☆すたとNEW GAME!
電子書籍とかサブスクなら、読みたいときや聞きたいときに店まで行かなくてもその場ですぐ買えるのがいいですね
USB抜き差しした後でも、5秒おきの書き込み発生によるHDDスリープ回避はちゃんと動作してますね、よしよし
永遠にSpotlightインデックスの作成が終わらない現象も解決したし、バックアップディスクにそこまで速度は必要ないって思ったのでこれで行く
初代iPhone発表当時、発表直前になってもiPhone OSが安定せず、インターネット接続が切れ、電話を掛けることができず、突然シャットダウンしてしまうといったバグが残ったままとなった。しかし、特定の順番で操作するとそれらのバグは発生しないことが分かり、プレゼンは問題なく進められたという。
初代iPhone発表当時、発表直前になってもiPhone OSが安定せず、インターネット接続が切れ、電話を掛けることができず、突然シャットダウンしてしまうといったバグが残ったままとなった。しかし、特定の順番で操作するとそれらのバグは発生しないことが分かり、プレゼンは問題なく進められたという。
macOS Big Sur 11.4にて、メニューバーの「再生中」アイコンの位置を移動させても、次に表示される時には既定と思われる位置に勝手に戻ってしまうバグを発見した