iCloudミュージックライブラリ、1曲の長さは最大2時間までって制限があるのだ
Big Surだと古いTime Machineバックアップをユーザーが削除する方法はないのか、クソ
2021-06-26 07:32:29 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Apple Siliconでも少し前までChromeよりFirefoxの方がCSSパフォーマンス良かったんだよね
いや、backdrop-filter有効にしてても軽かった
今は大差ないどころかChromeの方が軽いまであるけど
M1 MacBook ProでMotionMarkやった時の比較
Macの外部ストレージ、Time Machine用と個人データ用を完全に分離させた
てかどうだろ、Time MachineはHDD程度の速度でいい気もしてるんだよなぁ
ミスキストはバックアップ用ストレージはSSDとHDDどっち使ってる?
PSO2とかいうクソゲーしなくなったし、旧メイン機のデータ用ストレージをHDDにダウングレードしてもいいかなぁ
2021-06-26 08:26:05 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1TBのHDD、2.5インチで速度に難のあるWD Blueのと、速度はそれなりにあるけど駆動音がうるさい3.5インチのSeagate製を所持している
2021-06-26 08:37:23 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんなクソCPUにGTX1050積んでてバランス取れてない
こんなゴミスペックでウォッチドッグス2とかGTA5やってます
GTA5はまだ軽い方か
多分i7-7500U、2630QMとどっこいどっこいかもしれないな
2021-06-26 08:49:27 しゃーれおん@io鯖の投稿
nuitary@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高速スタートアップ、不具合は発生しがちだけど起動を高速化する面ではかなりの効果あるんだよね
昔Win8.1時代にSSD換装前のHDDだった頃は高速スタートアップ有効にしてた
リンゴマークの付いたまな板みたいに薄いPC使ってる
あとで私のマシケブシケの起動にかかる時間測ってみるか
PCといえば、うちの職場にめっちゃPHILIPSのモニター導入されてるんだけど安かったりするんかな
2021-06-26 08:59:29 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
職場でよく見るのはニチコンの表面実装タイプのアルミ電解コンデンサ
心の余裕がない時って周りのことめっちゃ気になるんだよね
前のメイン機は4年前に買った
そして去年12月MacBook Pro買った
てかFirefoxもパスワード覚えてくれなかったっけ
2021-06-26 10:13:30 @Tina04VVの投稿
Tina04VV@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつの間にかApple SiliconでもUnity Web Playerが動作するようになってる
2021-06-26 10:20:14 るちかアーカイブの投稿
ebi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HDDにUbuntuインストールしてる時の音(音量マックスまで上げたら聞こえるかも
15年もののPanasonicのDVDレコーダーの音
はHDDじゃなくてDVDドライブの動作音
HDDが250GBしかないから、DRモードで20時間程度しか録れない
この時代のDVDレコーダー、デジタル放送を録画したやつは等倍速でしかDVDにダビングできないから地獄や
デジタル放送をVHSにダビングすることも一応可能(コピーガード信号がつく
S-VHS一応再生はできるみたいだ
ただし本来の画質にはならない
ばーちゃん家に昔ベータマックスあったなぁ、もう処分したっぽいけど
昔ソニーのテレビデオがうちにあったが、何度もテープ絡んで修理に出したなぁっての覚えてる
再生中とかになんの前触れもなく突然絡まるんだよね、アレ
Apple Watch、装着した状態で派手に転んだりした後1分間なんの身動きもないと、勝手に救急に通報するってのは知ってる
Title : ドレミファSTARS!!
Artist : プラズマジカ&Mashumairesh!!
Album : ドレミファSTARS!!/星空ライトストーリー - EP
#NowPlaying
2021-06-26 10:42:37 Eの投稿
ejkfogksiu_sjsial@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 12:25:42 くりむの投稿
crim0404@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やめるのじゃ!アンマウントせずに外付けHDDを抜いてはダメなのじゃ!
Windowsはアンマウントせずに抜いても大丈夫にするオプションあるけど、macOSはそんなのないから怒られる
2021-06-26 15:26:16 しなちくシステムの投稿
ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MacのミュージックAppで、一部の楽曲タイトルが謎に英語表記になる不具合に悩まされているが、根本的な解決策がない
2021-06-26 15:33:18 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ーーーーテロリストが提示した期限まであと24時間ーーーー
2021-06-26 15:35:40 まるあるの投稿
marunai@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウマ娘のアニメ、背景で一般通過ウマ娘かと思いきや、現実の競馬での差し切り1着とか再現してるらしくて笑ってる
テレビつけたらローカル路線バスの旅とかいう番組やってる、しかもナレーションが海馬社長の声で草
2021-06-26 16:12:02 むなしいの投稿
nankamunashiina@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 16:12:28 七尾伶(ななおれい) in the Kani-taxabinの投稿
rei_nanao@mk.iaia.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔はBluetoothのドングルとかによく入ってた、8cmドライバCD
ただ、添付のドライバCDは中身が古かったりするので、ネットからDLした方が早くてCDを使う場面は少なかったりする
ワクチン接種して5Gに接続するときのAPNはどこになるんだろ、構成プロファイルとか必要なんかな
ワクチン
1回目が、OSのインストール
2回目が、最新のパッチのインストール
2021-06-26 16:23:54 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 15:33:21 おひなすんの投稿
_@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
5GHz帯は屋外で使うと電波法違反じゃなかったっけ
Macならストレートケーブルだけあればいい
(PC間の直結もどちらか一方がMacであるならストレートケーブルでOK
Misskey APIはiOSのショートカットAppで手軽に叩ける
ポッポロロン…(AirPodsバッテリー低下の音
2021-06-26 16:48:48 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Rosettaで動いているが故に原神より重いMuse Dash
2021-06-26 17:32:21 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 17:46:26 しなちくシステムの投稿
ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鳥を見てて
「この漫画面白そうじゃん!読んでみよ」
↓
リンクを押すとApp Storeに飛ばされる
↓
「あっ………(そっ閉じ」
2021-06-26 17:55:03 しなちくシステムの投稿
ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 17:59:46 ぴょん銀茄子.poyoの投稿
pyn_pyn@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
北海道土産を普通に買って食べる北海道民 
ランダムで毎日1軒の家が木っ端微塵になるディストピア日本
2021-06-26 18:12:46 藤敷菰八の投稿
FS5@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 19:20:58 しなちくシステムの投稿
ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 16:41:24 ま と も 〉 んの投稿
matomokun@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
久々にしゅいろさんの「かわいい」以外のトークが送られてきた
2021-06-26 19:30:42 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-25 12:45:35 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 19:33:02 𝓎𝓊𝓂𝒾

の投稿
Mi@hilo.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 19:35:17

の投稿
mewl@mewl.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みれいは姫ですが庶民派なので新幹線はこだまを選びます
2021-06-26 19:16:51 しみらー

の投稿
Simirall@sushi.ski
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 20:15:29 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-26 20:19:36 小春の投稿
YuzukiE259@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ADW.LauncherとかLauncherProとかHolo Launcher使ってたけどまだあるの?
2021-06-26 20:26:26

の投稿
mewl@mewl.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15年もののPanasonicのDVDレコーダーの音
今年も810時間テレビ〜ホモは地球を救う〜の季節かぁ
2021-06-26 20:43:05 ぴな@稲刈りノーミンモードの投稿
pina_32@misskey.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SSoD(Syuilo Screen of Death)
2021-06-26 20:49:50 CyberRexの投稿
cyberrex@misskey.io&OLD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Microsoft、エラーの時に詳細教えてくれないの昔からだからなぁ
Linux、セキュアブート有効のままでもインストールできない?
MBRを後からGPTに変換するとEFI予約パーティションが存在しない変なGPTになる
Time Machineの既存のバックアップを新しいディスクに移行する方法ってないのか?
Boot CampはTPMサポートしてないから無理ね
Mysskeyってショートカットキーなんてものはない?
容量不足を回避するため、Time Machine用ドライブを1TBHDDに変えた
7200rpmのHDDをUSB3.0で接続しているのでそこまで速度は気にならんな
(てか、Seagate ST1000DM003って発売開始10年前のHDDだったのか、よく壊れずに持ってんなオイ
かわいい
2021-06-26 22:56:39

の投稿
mewl@mewl.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ハブを二重に噛ませてHDD接続してたやつを、ハブひとつだけにしたらちゃんとスリープ入ってくれるようになった