21:34:19
icon

こだま 500系:JRおでかけネット

jr-odekake.net/train/kodama_50

Web site image
こだま 500系:JRおでかけネット
21:16:17
icon

そうかー

21:15:47
icon

東海? 西?

21:15:36
icon

東日本?

21:15:29
icon

メジャーなJR東日本 500系新幹線

21:08:06
icon

あとは大学時代の通学手段として

21:07:37
icon

茨城に住んでた時は東京・神奈川に行く時くらいしか電車乗らなかったからのう

21:06:04
icon

龍王峡ってまだ東武だっけ

21:05:58
icon

東武の駅には寄居 県 龍王峡 葛生あたりなら車でいったかもしれない

21:04:40
icon

東武の電車には乗ったことがないです

21:04:03
icon

(東武圏内には住んでいたけど東武路線大分わからん)

21:03:46
icon

県駅、東武日光線の駅かと思ったらTIなので伊勢崎線だった

21:00:11
icon

け…県駅…

20:59:25
icon

8年前…

20:59:17
icon

Google Photosが2016年2月のベスト写真として挙げてきた東武伊勢崎線 県駅での写真を見て、懐かしさを感じたりする

Attach image
Attach image
20:50:04
icon

:ifilter_misetehoshii:

20:49:53
icon

しゃきちゃんあれだけ食べて体脂肪率9%

20:42:23
icon

体脂肪率9%はやばいですねえ

20:41:29
icon

11%

20:41:24
2024-02-01 20:41:00 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:37:45
icon

「チーズ蒸しパンになりたい」

20:37:39
2024-02-01 20:36:52 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:37:18
icon

ブランドものって金と同じような現物投資の手段に見えてきた

20:29:18
icon

べろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろ

20:27:56
icon

仕事で疲れてて世の中に乗れませんでした

20:25:11
icon

私はteenager

19:24:40
icon

初めて二俣川駅で降りたときは東急田園都市線のたまプラーザ駅の駅舎をちょっと思い出したけど、駅周辺はたまプラと全然違うのよね

19:21:32
icon

相鉄沿線で他ではできないいい暮らしはあまり想像できない

19:17:04
icon

社内治安

19:15:20
icon

よく見たら二俣川以外いずみの線沿線だわ

19:13:30
icon

「相鉄沿線で実現するこんな暮らし、ちょっといいでしょり」という車内広告を見ている

19:11:50
icon

日本の人口が減り続けるのに合わせて鉄道会社の取り扱い客数も減り続ける中、売上や利益を上げ続けるには不動産や流通、観光の比率を上げないとなんだろなあと、相鉄に乗りながら思ったりした

19:08:17
icon

スマンホホの脱落防止にネックストラップつけたいけど、必要のないときは結構邪魔で付けては外しを4回繰り返してるなあ