21:18:26
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 07:01PM
icon

<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E9%A0%83%E3%81%A8%E4%BB%8A%E3%81%A8%E3%81%A7%E8%A6%8B%E6%96%B9%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%81%89%E4%BA%BA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a><br><br>諸葛亮孔明<br><br>昔<br>あらゆる事態を想定し、適切な作戦を実行するスーパー軍師。預言者かお前。<br><br>ちょっと昔<br>演義は創作が多いし、よく見たらニートやん…<br><br>今<br>ゴリゴリに削れた国を建て直し、国力比約7倍以上の曹魏に北伐を五回かまして帰ってきた化け物宰相。 <a href="https://t.co/Seu9KmSKOr">pic.twitter.com/Seu9KmSKOr</a>

https://twitter.com/Ryouzanhaku/status/1826918213504188493

21:18:25
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 06:48PM
icon
19:43:33
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 07:34PM
icon

【生中継】東京高円寺阿波おどり!情熱の演舞と軽快なぞめき! ▽中央演舞場からお届けします! <a href="https://t.co/wDPjGr6rdy">https://t.co/wDPjGr6rdy</a> <a href="https://twitter.com/YouTube?ref_src=twsrc%5Etfw">@YouTube</a>より<br>高円寺の阿波踊りかー。何もかもが懐かしい。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1827293385050456251

19:43:33
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 07:31PM
icon

重要なことですが、もう既にワールドとして公開されています。<a href="https://t.co/90bpGv1gXf">https://t.co/90bpGv1gXf</a> <a href="https://t.co/dd7t4vc9iZ">https://t.co/dd7t4vc9iZ</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1827292518574096689

Web site image
濃厚とんこつラーメン だるま一家 府中分店 by MIRAI@
Web site image
濃厚とんこつラーメン だるま一家 府中分店 by MIRAI@
Web site image
#Questラーメン集会 3の倍数の日にラーメンを紹介! (@QuestRamen_VR) on X
Web site image
#Questラーメン集会 3の倍数の日にラーメンを紹介! (@QuestRamen_VR) on X
19:13:41
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 07:01PM
icon

すごく珍しい品種……亀の尾って、酒米じゃない!!<br>これは気になる! <a href="https://t.co/4l7ctZOGj4">https://t.co/4l7ctZOGj4</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1827284968747471001

19:13:40
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 05:19PM
icon

観光客の流入に間に合わないインフラと担い手<br>沖縄でよく見る話だな…<br><br>観光スポットに辿り着くまで渋滞してて<br>目的地に辿りつくまでに時間がかかる所とか

https://twitter.com/sayn_sth_/status/1827259361158483998

19:13:39
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 12:03PM
icon

中国では後孔明(後諸葛亮?)なる言葉があるらしいので、本邦における「信長」なるコンテンツの如く活用した小説や漫画やドラマを、是非本場で生産していただきたい。<br>と想うに至った名作です。

https://twitter.com/pekeponko/status/1827179882348212302

19:13:38
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 12:17AM
icon

どうせ転生するなら、2020年の渋谷ではなく1935年頃に来て欲しかった逸材。

https://twitter.com/SUN_opera/status/1827002124280213653

19:13:38
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 11:53PM
icon

孔明の最も恐ろしい才能は、<br>兵站構築能力かもしれないですね。<br><br>一度戦って勝つ、負けるよりも、<br>本国から遠く離れた軍を何年にも渡って、<br>しかも運用可能レベルで、<br>規律を乱さず維持してるって化け物ですよね。

https://twitter.com/yi_wen69534/status/1826996265630179597

19:13:37
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 09:14PM
icon

パリピ孔明は、演義を読んで憧れた「胡散臭いけど何でもできる諸葛亮」を復活させてくれた名作ですよね♪

https://twitter.com/Ryouzanhaku/status/1826956068578365731

19:13:36
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 09:00PM
icon

劉備存命中は実行部隊が充実していましたからね。<br>戦略は戦術を凌駕するが、戦術家が居なければ戦略を叶える事はできない。<br>その事を彼の生涯が証明している気もします。

https://twitter.com/Ryouzanhaku/status/1826952658156188119

19:13:34
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:00PM
icon

転生後:売れないシンガーソングライターをスーパースターに押し上げた敏腕マネージャーw <a href="https://t.co/OlGvDyxZnx">pic.twitter.com/OlGvDyxZnx</a>

https://twitter.com/Schweitzer5chou/status/1826937467276292182

18:58:29
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 06:09PM
icon

ウクライナに降伏したら、掠奪や虐殺や強女女女が横行する状況なら、多少はロシア軍の士気も上がったかもしれません。ですが、相手(ウクライナ)はそういうことをしないからなぁ……兵士の規律を保つ事は相手の士気に大きく影響するんすね。<br>要はコレ。怒らせなければ勝ってた。 <a href="https://t.co/9wKAfeTaxe">pic.twitter.com/9wKAfeTaxe</a>

https://twitter.com/ring_chatotlife/status/1827272047552082377

18:58:28
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 04:53PM
18:58:27
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 02:56PM
18:12:18
【るいざの気になるイベント】: 残念、水着でした集会 ( August 19, 2023 at 03:00PM〜 August 19, 2023 at 04:00PM)
17:53:10
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:22PM
icon

「キプチャク草原を走れ!コサックプリキュア」というお題でBingが描いた。4枚目のいかした兄貴は一体誰だ。 <a href="https://t.co/C86aQC1Ran">pic.twitter.com/C86aQC1Ran</a>

https://twitter.com/nabe1975/status/1753024783460294693

17:53:09
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:06PM
icon

ゲーテの言葉<br>活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。 <a href="https://t.co/zQutsy1uqM">pic.twitter.com/zQutsy1uqM</a>

https://twitter.com/GyyARm5pyYHddh0/status/1826647052115476549

17:53:08
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:02PM
icon

これ、一つ変な例があるんですが、バーチャルyoutuberのキャラの世界観を守ってて、かつ視聴者がその世界の住人としてお邪魔出来るようにする形式にすると独特な結束力が生まれたりするんですよね。<br><br>量産型…のらきゃっととか…。 <a href="https://t.co/bD7pSdc5sS">https://t.co/bD7pSdc5sS</a>

https://twitter.com/PSO2_Y_ou/status/1826575806178755034

17:53:07
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 07:49PM
icon

我々はまた…、新しいウェポンを手に入れてしまったかもしれない…。 <a href="https://t.co/ndeb9J3uvl">pic.twitter.com/ndeb9J3uvl</a>

https://twitter.com/kunkoku/status/1826467744876994906

13:23:27
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 12:12PM
icon

だあれが殺したプリゴジン(一周忌)

https://twitter.com/OKB1917/status/1827182236585881854

13:23:26
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 11:25PM
icon

『ダメだよ、これおじさんのトンモロコシ🌽だよ!』とバスの中で暴れ回る全裸中年男性。<br>東村山署👮『え、病院に行こうとして道を間違えただぁ?!いくら志村けんを尊敬してるからって変なオジさん以上の変態になってどうする💢<br>言い訳なら後でしっかり聴くからな』

https://twitter.com/sdds1012/status/1826989188153213116

13:23:25
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 10:41PM
icon

「トトロいたもん!」とぷりぷり怒る全裸の中年男性。おやっ、おまわりさんもトトロ探しですか?それにしてもその檻が付いたねこバスは…

https://twitter.com/OKB1917/status/1826978004339405239

13:23:24
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 09:46PM
icon

いらすと屋使って漫画書いてみました。第二弾<br>【だからウクライナを支援します!】 <a href="https://t.co/oZS7V9E8Ko">pic.twitter.com/oZS7V9E8Ko</a>

https://twitter.com/DemonShibacchi/status/1826964282178998653

13:09:04
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 11:35AM
icon

今週ネコスペシャル。<br>夏色金魚にも金魚とネコ。<br>今回限定のトロピカルmixにもサカバンバスピスとネコ。<a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%90%A5%E7%8F%80%E7%B3%96?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> <a href="https://t.co/36TcolbtqS">pic.twitter.com/36TcolbtqS</a>

https://twitter.com/shalalasha33/status/1827172862299664690

Web site image
シャララ舎 琥珀糖専門店 (@shalalasha33) on X
13:09:03
Twitterでの投稿 at August 24, 2024 at 09:12AM
icon

今日はウクライナの独立記念日です。<br>ウクライナに栄光あれ。<br>英雄に栄光あれ。 <a href="https://t.co/Q9yDBHi0sx">pic.twitter.com/Q9yDBHi0sx</a>

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1827136910223143047

13:09:02
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 10:52PM
06:13:40
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:22PM
icon

「キプチャク草原を走れ!コサックプリキュア」というお題でBingが描いた。4枚目のいかした兄貴は一体誰だ。 <a href="https://t.co/C86aQC1Ran">pic.twitter.com/C86aQC1Ran</a>

https://twitter.com/nabe1975/status/1753024783460294693

06:13:39
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:06PM
icon

ゲーテの言葉<br>活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。 <a href="https://t.co/zQutsy1uqM">pic.twitter.com/zQutsy1uqM</a>

https://twitter.com/GyyARm5pyYHddh0/status/1826647052115476549

06:13:39
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:02PM
icon

これ、一つ変な例があるんですが、バーチャルyoutuberのキャラの世界観を守ってて、かつ視聴者がその世界の住人としてお邪魔出来るようにする形式にすると独特な結束力が生まれたりするんですよね。<br><br>量産型…のらきゃっととか…。 <a href="https://t.co/bD7pSdc5sS">https://t.co/bD7pSdc5sS</a>

https://twitter.com/PSO2_Y_ou/status/1826575806178755034

06:13:38
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 07:49PM
icon

我々はまた…、新しいウェポンを手に入れてしまったかもしれない…。 <a href="https://t.co/ndeb9J3uvl">pic.twitter.com/ndeb9J3uvl</a>

https://twitter.com/kunkoku/status/1826467744876994906

06:13:37
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 07:37PM
icon

「保護は自由と相反する物で、支配と同義」<br>これその通りで、この論理は法だけでなく経済も心理も同様に成り立つ<br>だからこそ近代市民社会において国家権力の介入を極力減らすよう努力してきた<br>それが現在では、人権保護という新たな徳目を大義として堂々と介入するよう市民社会が要請するのだからなあ <a href="https://t.co/yWaMI8JCxb">https://t.co/yWaMI8JCxb</a>

https://twitter.com/minaduki600625/status/1826748705447575949

02:23:14
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:22PM
icon

「キプチャク草原を走れ!コサックプリキュア」というお題でBingが描いた。4枚目のいかした兄貴は一体誰だ。 <a href="https://t.co/C86aQC1Ran">pic.twitter.com/C86aQC1Ran</a>

https://twitter.com/nabe1975/status/1753024783460294693

02:23:13
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:06PM
icon

ゲーテの言葉<br>活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。 <a href="https://t.co/zQutsy1uqM">pic.twitter.com/zQutsy1uqM</a>

https://twitter.com/GyyARm5pyYHddh0/status/1826647052115476549

02:23:12
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 08:02PM
icon

これ、一つ変な例があるんですが、バーチャルyoutuberのキャラの世界観を守ってて、かつ視聴者がその世界の住人としてお邪魔出来るようにする形式にすると独特な結束力が生まれたりするんですよね。<br><br>量産型…のらきゃっととか…。 <a href="https://t.co/bD7pSdc5sS">https://t.co/bD7pSdc5sS</a>

https://twitter.com/PSO2_Y_ou/status/1826575806178755034

02:23:11
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 07:49PM
icon

我々はまた…、新しいウェポンを手に入れてしまったかもしれない…。 <a href="https://t.co/ndeb9J3uvl">pic.twitter.com/ndeb9J3uvl</a>

https://twitter.com/kunkoku/status/1826467744876994906

02:23:09
Twitterでの投稿 at August 23, 2024 at 07:37PM
icon

「保護は自由と相反する物で、支配と同義」<br>これその通りで、この論理は法だけでなく経済も心理も同様に成り立つ<br>だからこそ近代市民社会において国家権力の介入を極力減らすよう努力してきた<br>それが現在では、人権保護という新たな徳目を大義として堂々と介入するよう市民社会が要請するのだからなあ <a href="https://t.co/yWaMI8JCxb">https://t.co/yWaMI8JCxb</a>

https://twitter.com/minaduki600625/status/1826748705447575949