23:48:57
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 11:41PM
icon

「表現の自由」に関して、今はメタバースという「ありたい自分であり、なりたい自分になれる」世界を享受している者としてお気持ちを表明しておきます。<br><br>忘れないでほしいのは、「表現の自由」なしに、「ありたい自分であり、なりたい自分になれる」世界は実現できないということです。…

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820470103588430165

23:28:40
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 11:02PM
icon

だが、『検閲』では、何も変わらない……ただ、都合の悪いことが覆い隠されていくだけだ……。<br>そして、民は何が正しいのか、何が間違っているのか判断できなくなる。<br>その先に待ち受けているものは、滅びだ。わかるか?<a href="https://t.co/4oPJjRdMik">https://t.co/4oPJjRdMik</a><br><br>この作品、裏テーマは「表現の自由」です。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820460327106187585

22:59:02
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 10:55PM
22:59:01
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 10:53PM
icon

・自民党から2人<br>・共産党から1人<br>・立憲民主から18人<br>・維新から9人<br>・国民民主や都民ファーストからも<br>・井の頭公園駅前で演説している人も<br>・ぶいちゃ民も1人以上<br><br>……それだけ、「表現の自由」が重要なテーマ、ってことを忘れないでほしい。<br>隣の国では、反戦を訴えただけで10年の刑期だから。 <a href="https://t.co/lbxLxitd9R">https://t.co/lbxLxitd9R</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820458089419808816

Web site image
AFEE@エーフィー:エンターテイメント表現の自由の会 (@AFEEjp) on X
Web site image
AFEE@エーフィー:エンターテイメント表現の自由の会 (@AFEEjp) on X
22:59:01
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 10:30PM
icon

11日12日両日ともほぼ13:00~16:30まで、連続して表現の自由について語る弁士が登壇します。日本最大級の超党派街頭演説会です!<br><br>@りんかい線国際展示場駅前ロータリー

https://twitter.com/AFEEjp/status/1820452286180847793

22:59:00
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 10:30PM
icon

今年もやります! <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%B1%E8%A1%97%E5%AE%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> <a href="https://twitter.com/hashtag/C104?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> 第一弾の登壇者の発表です。過去最大の55名の参加が見込まれています。Xアカウントや選挙区等を記載した詳細版は後日公式サイトにて公開いたします!お楽しみに<br><br>暑さが予想されますので十分な熱中症対策をしてお越しください。YouTube配信もあります <a href="https://t.co/QXRYFEcy0Y">pic.twitter.com/QXRYFEcy0Y</a>

https://twitter.com/AFEEjp/status/1820452281386713289

Web site image
AFEE@エーフィー:エンターテイメント表現の自由の会 (@AFEEjp) on X
22:58:59
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 10:05PM
icon

ウクライナの中でウクライナ語は方言ではない。それはロシアが作った話。ウクライナ語は相当馬鹿にされて方言方言と言われてきたからね。そんなのも知らずに発信するのは馬鹿げてる。

https://twitter.com/mizyukki/status/1820446051339477036

22:58:58
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 09:39PM
icon

【8月7日締め切り!】<br>2024年9月2~5日に、第3回GGR集中セミナー「偽情報に対抗し民主主義を守るには」を開催します。<br><br>第一線の専門家を国内外からお招きし、偽情報の現在、分析方法、対策方法などを学び、自ら偽情報対策を体験する機会を提供します。参加費は無料です!<a href="https://t.co/dV2YPnegrs">https://t.co/dV2YPnegrs</a> <a href="https://t.co/WNUQb3BYAQ">pic.twitter.com/WNUQb3BYAQ</a>

https://twitter.com/HitotsubashiGGR/status/1820439433897738626

Web site image
Hitotsubashi GGR/一橋大学グローバル・ガバナンス研究センター (@HitotsubashiGGR) on X
22:28:27
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 08:49PM
icon

あったとしてもふりーとは周囲の人間同士の関係性とか間の空気とかちっとも察せれない生き物なので、気付いていない可能性は多分にある_(:3」∠)_

https://twitter.com/mofu_813/status/1820426981177242046

22:28:26
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 08:44PM
22:28:25
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 08:27PM
icon

あとPBWPL同士の恋愛とか結婚とかってのは、もふ氏が富の民だからなせいか割とよく見てきたし、なんならもふ氏自身もその一員なわけですが、PC同士恋愛RPしてPLも恋愛して結婚して、ってケースは見てない気がするのだった。<br>周りの面々、いずれもPC同士での交流ほぼ無いパターンだったはず。

https://twitter.com/mofu_813/status/1820421463931031835

22:28:24
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 07:01PM
icon

うちの子だとサイハのロージャが半ば無理に恋愛RPをやり始めたタイプで、キャラ同士は相思相愛だしたぶん今もラブラブなんだけど、PL同士で盛大にトラブル起こして絶縁しちゃったからね……何ならPBWと関係しないところでのトラブルで……

https://twitter.com/mofu_813/status/1820399699192635527

22:28:23
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 06:48PM
icon

で、今日はうちの子の恋愛RPについてなのです?<br>とりあえず思うこととしては、「無理してくっつこうとしても続かないから、ちゃんと相手と話し合って進めないと事故るわよ」ってやつですねぇ。

https://twitter.com/mofu_813/status/1820396353241100511

22:18:40
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 09:33PM
icon

表現の自由ってあまり重要と思われてないから揶揄しても良いみたいな雰囲気って、今もまだ残ってるんじゃないだろうか。<br>生存権なんて関心が高いから、普通揶揄の対象にならんわな。<br>表現の自由戦士って言葉だけでなく、内心の自由戦士って言葉も見た事があるから、宗教的で怖い。

https://twitter.com/ymils_y/status/1820437868067873163

22:18:40
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 09:31PM
icon

昔、うろ覚えだけどメディア規制三法だったか、守られるべき権利は何かというアンケートがあって報道されてたんだけど、生存権は当然1位で、他の権利も続くんだけど、表現の自由は関心が物凄く低くて、納税の義務の誤答よりも下という図を見た事がある。

https://twitter.com/ymils_y/status/1820437422284718218

20:28:23
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 07:34PM
icon

まあ井の頭公園駅のワールドも「なんとなく作った」じゃない気がする……。<br>あのワールドにOccultic;Nineの登場人物の名前の表札があるからなぁ……。<br><br>ファクトチェック、しないと。 <a href="https://t.co/ys3Cs3iZfF">https://t.co/ys3Cs3iZfF</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820407953763279129

20:28:22
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 07:19PM
20:28:21
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 07:04PM
icon

うーん、ある意味、私がすべき事は「現実世界でも井の頭に住むこと」であり、「リアルのコミュニティにも貢献していく」ことなのかもしれない。<br>もう、「井の頭公園のエルフ」になったからには、もう、この地に骨を埋める覚悟が必要なのかもね……。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820400516012360064

20:28:20
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 02:04PM
icon

株価暴落とかして金融恐慌に突入すると、<br>・トイレットペーパーがなくなる(日本)<br>・塩がなくなる(中国・韓国)<br><br>震災などの大規模広域災害が起きると、<br>・トイレットペーパーがなくなる(日本)<br>・塩がなくなる(中国・韓国)<br><br>日本人は有事に尻を心配し、中国・韓国人は有事に塩を心配する。

https://twitter.com/azukiglg/status/1820325087196930079

20:28:19
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:50PM
icon

国内市場での競争を練度を高まる他、様々な人々の心を捉えるような細分化と多様化に表現の自由はとても重要ではにでしょうか?<br>[この項目はひとまず終わり]

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306380781428812

20:28:19
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:50PM
icon

しかし車や穀物とは違い、オタクコンテンツは同じ作品で多くの人を納得させることが難しいです。趣味は自らにとって特別なほど忠誠心が強まり、購買意欲が強まる傾向があります。そこで重要なのが表現の自由です。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306309545406515

20:28:18
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:50PM
icon

一つのマンガ作品を1人に売ろうとも1万人に売ろうともマンガを生むコストは同じです。やや乱暴な要約ですが、規模が大きい産業ほどコストを低く抑えることができ、有利な側面があります。一万人相手の産業と百万人相手の産業では後者の方が有利な点が多いです。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306277953892831

20:28:17
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:50PM
icon

製品やサービスを市場に提供するには一定の固定コストがかかります。どれだけ売り上げが大きくとも小さくともあまり変動しないコストです。供給が大きくなればなるほど変動コストは上がりますが、固定コストはあまり変わらないことがあります。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306240033177890

20:28:16
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:49PM
icon

表現の自由はこの巨大な市場をより多様にすることに貢献し、競争を可能としているのだと考えています。<br>また市場が大きいのはそれだけで大きな武器です。「規模の経済」という重要な概念が働きます。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306207187620224

20:28:16
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:49PM
icon

つまり国内熾烈な競争があれば効率が向上し、高い付加価値を伴った商品・サービスを提供できるようになり、これが他国よりもその産業の比較優位へと繋がるというものです。日本のマンガ・アニメ産業は国内競争は激しく、作り手は絶えず切磋琢磨してます。しかも市場が巨大で複数あります。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306127093137433

20:28:15
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:49PM
icon

表現の自由が日本のアニメ・マンガ・ゲームの国際競争力を生むという考え方がありますが、この点についてより踏み込みたいと思います。経済学者の父の言葉ですが「特定産業の国際的競争力は国内競争の上に成り立っている」と説いていました。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306076505719003

20:28:14
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:49PM
icon

表現の自由は当局による追及を抑制するほかにも様々な表現の幅を広げる効果があり、多種多様な作品や創作の礎です。これによって様々な試行錯誤が可能であり、個人が主体の同人誌などでは驚くほど実験的な作品が生まれています。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820306014476046602

20:28:13
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:48PM
icon

しかし創作行為全般で考えると国内外から日本のフィクションは世界で突出した表現の自由を誇っているとされています。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820305916316774437

20:28:12
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:48PM
icon

長年言いたかったことをようやく整理できた気がする:<br>---<br>●表現の自由と国際競争力の源流<br> 日本国内での表現の自由はかなり絶大ですが万能ではありません。なんでもできるわけではありませんし、一定の制約があります。それこそ特定の表現にめぐっては外国の方が自由度が高いことがあるくらいです。

https://twitter.com/dankanemitsu/status/1820305833483472951

19:08:23
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 07:02PM
icon

……何者かになってしまえば、他の何者かにはなることができない。<br>そして、そのラベルを剥がすことは、できない。 <a href="https://t.co/znDHKvfmvk">https://t.co/znDHKvfmvk</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820400024754512206

Web site image
ゆーてる@バチャマガ編集長 (@sayn_sth_) on X
Web site image
ゆーてる@バチャマガ編集長 (@sayn_sth_) on X
19:08:22
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 06:00PM
icon

"夏"がやってきましたね🏝️<br>夏真っ盛りですが、、<br>明日16時に大切なお知らせがあります✨ <a href="https://t.co/VpXXCFsRp9">pic.twitter.com/VpXXCFsRp9</a>

https://twitter.com/SANRIO_Vfes/status/1820384278645195010

19:08:21
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 02:43PM
icon

日本人はそう思っていいんだよ、どうせ領土紛争などほとんどの国がやってるのであまり拘ることはない

https://twitter.com/Polandball_2003/status/1820334894188556433

19:08:20
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:11PM
icon

すいません、VRC創作関係の方々<br>情報提供にご協力願います……VRC関連のサークル情報を探しております…… <a href="https://t.co/W0tYam4Oc4">https://t.co/W0tYam4Oc4</a>

https://twitter.com/ANCR_eret/status/1820296663170506770

17:48:23
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 05:16PM
icon

あれ、一枚目の写真の駅、見覚えが……。 <a href="https://t.co/gn8i3pF76e">https://t.co/gn8i3pF76e</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820373318610137426

17:48:22
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 05:01PM
icon

九州を拠点に運航している航空会社ソラシドエアさん <a href="https://twitter.com/SolaseedAir_JP?ref_src=twsrc%5Etfw">@SolaseedAir_JP</a> の機内誌『ソラタネ8月号』に、「ディープな鉄道のセカイ」というテーマで掲載していただきました🛫🚃<br>旅の行き帰りに、ぜひご一読ください☆ <a href="https://t.co/ePwwM9gQM8">pic.twitter.com/ePwwM9gQM8</a>

https://twitter.com/keiopr_official/status/1820369543656788004

Web site image
京王電鉄広報 【公式】 (@keiopr_official) on X
15:23:16
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 03:01PM
icon

こちらはどうでしょう。<br>左:デーヴァナーガリー文字の ठ(ṭha タ)<br>右:ハングルの 오(オ) <a href="https://t.co/8nPidfmIjU">pic.twitter.com/8nPidfmIjU</a>

https://twitter.com/lingvenko/status/1820339443020263703

15:03:39
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 02:56PM
15:03:38
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 02:49PM
icon

これ、マップ生成して架空国家の設定諸々を空想するだけでもトリップできる自信あるわ…<br><br>マップを生成,編集し,歴史的な出来事を観察しよう。シミュレーションゲーム「ファンタジーマップシミュレーター」,デモ版をSteamで公開 <a href="https://t.co/IdBJBjzR0e">https://t.co/IdBJBjzR0e</a>

https://twitter.com/KulasanM/status/1820305466213486679

Web site image
マップを生成,編集し,歴史的な出来事を観察しよう。シミュレーションゲーム「ファンタジーマップシミュレーター」,デモ版をSteamで公開
Web site image
マップを生成,編集し,歴史的な出来事を観察しよう。シミュレーションゲーム「ファンタジーマップシミュレーター」,デモ版をSteamで公開
15:03:37
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:48PM
icon

🎁ハンコの文字当てクイズ<br>プレゼントキャンペーン<br>正解者の中から抽選で3名様に、<br>猫or犬のイラスト浸透印鑑の無料クーポン進呈‼️<br><br>✅応募方法 <br>1️⃣ 本アカウント(<a href="https://twitter.com/enisino?ref_src=twsrc%5Etfw">@enisino</a>)をフォロー<br>2️⃣このポストをいいね&リポスト<br>3️⃣POP中のクイズの回答をリプライ<br>4️⃣応募締切 ⏰24年8月5日23:59迄… <a href="https://t.co/GS7Jlr9rh7">pic.twitter.com/GS7Jlr9rh7</a>

https://twitter.com/enisino/status/1815296960846590083

Web site image
印鑑の西野オンライン工房(西野工房) (@enisino) on X
Web site image
印鑑の西野オンライン工房(西野工房) (@enisino) on X
14:47:49
【るいざの気になる記事】at August 02, 2024 at 10:09AM
icon

[スタンミの配信に出てきた宇宙人こと所場が使っているアバター「Wormiesock」とは?購入方法含めて紹介!]( https://metacul-frontier.com/?p=14099)

by 東雲りん
from るいざの気になる情報

Web site image
スタンミの配信に出てきた宇宙人こと所場が使っているアバター「Wormiesock」とは?購入方法含めて紹介!
13:13:18
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:55PM
icon

「史実」を尊重するが故に、時には「グロ」にならざるを得ない……。<br>これが、吉村昭作品の特徴だと思う。<br>「歴史」は重すぎる……。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820307507518284012

13:13:17
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:52PM
icon

詳細な内容は講師説明会の場にてお伝えしますが、DM等でご連絡いただければ可能な範囲で質問等にお答えします。<br><br>ジャンルを問わず、VRChatで文化の担い手となっているような方や団体様に特にご協力いただけますと幸いです。 <a href="https://t.co/AXZ2Brx67q">https://t.co/AXZ2Brx67q</a>

https://twitter.com/VRC_HighSchool/status/1820306937164271958

13:13:16
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:52PM
icon

そういえばVketReal前日にやっぱり井の頭公園駅いってきたのだけど、吉村昭書斎で読んだ『仮釈放』はかなり後味の悪い話だった。<br>……まあ、人間、されたことを憎むがあまり悔い改めたくないと思うこともある、さ。そして、それ故に、罪を重ねてしまうことも。

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820306854305796549

13:13:15
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:47PM
icon

さらに面白いのは、ウクライナ語も韓国語も過去に「消されかけた」ということ。<br><br>本当に、80年前を見ているかのようだ。 <a href="https://t.co/N0lDcaXV7I">https://t.co/N0lDcaXV7I</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820305713144516664

13:13:14
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:46PM
icon

……確かに。<br>左右反転させるとハングルになる。<br>キリル文字の「Ю」とハングルの「어」が左右対称でびっくりした記憶が……。 <a href="https://t.co/HbIZXoUoqT">https://t.co/HbIZXoUoqT</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820305333933543878

13:13:13
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:42PM
icon

「キリル文字の単語を鏡で写したらラテン文字の〇〇になる」の良い例が見つけられない。<br><br>一方,こんな発見が。<br>ウクライナ西部に「ІГЮ ソーラーエナジー」という会社があるらしい。<br>この「ІГЮ」(意味は知らん)を反転させると,ハングルの「어기」(オギ;語基,漁期)という単語に見えなくもない。 <a href="https://t.co/YVSwSDRlkj">pic.twitter.com/YVSwSDRlkj</a>

https://twitter.com/lingvenko/status/1820304446359818520

13:13:12
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 11:52AM
icon

バーチャルの次のお祭りはこちらですよ!!!クラファンはまだまだ続いてます!よろしくお願いします!<br><br>【演劇の未来をつくる!】バーチャル上の演劇祭を再び開催したい! - クラウドファンディングCAMPFIRE <a href="https://t.co/iAqEs5FUfX">https://t.co/iAqEs5FUfX</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0CAMPFIRE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> <a href="https://twitter.com/MetaTheater_VR?ref_src=twsrc%5Etfw">@MetaTheater_VR</a>より

https://twitter.com/2nc_p/status/1820291718681686463

Web site image
🌠一般社団法人メタシアター🌠 (@MetaTheater_VR) on X
12:43:50
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:35PM
icon

これは非常に良いアイディアだった。<br>……私がヒモにウェットティッシュを絡めてしまうという失敗をやらかさなければ。 <a href="https://t.co/Of7ujjtYiD">https://t.co/Of7ujjtYiD</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820302534923448535

12:43:49
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 08:27AM
icon

📢V.R.A.Fからのお知らせ<br><br>Virtual Reality Air Force / V.R.A.F 第1戦闘航空団第101飛行隊の第1次メンバー募集を行うため、公開訓練を開催いたします。<br><br>当部隊の活動内容や訓練の様子が気になる方は是非1度ご来場くださいませ!<br><br>開催日時<br>✅8月7日水曜日22時~<br>✅Join先:EJ桜川艦長… <a href="https://t.co/YrbLYKc1gh">pic.twitter.com/YrbLYKc1gh</a>

https://twitter.com/EJ_S_captain20/status/1820240278906949677

12:43:48
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 10:48PM
icon

こちら、コミケの一日目(8/11)に発売の「風とバーチャル 第二集」に収録の、ミラさんの「バ美肉とジェンダーについてのエッセイ」について、私も日本語表現の校正や参照されているジェンダー論文献の日本語訳で協力させていただきました。 <a href="https://t.co/dwzWIsH3RN">https://t.co/dwzWIsH3RN</a>

https://twitter.com/chieka_quantizd/status/1820094542647079149

Web site image
Mila (ミラ)@ バ美肉研究者 ・ NHK「最深日本研究」出演 ・「VTuber学(共著)」 (@BredikhinaL) on X
Web site image
Mila (ミラ)@ バ美肉研究者 ・ NHK「最深日本研究」出演 ・「VTuber学(共著)」 (@BredikhinaL) on X
12:28:25
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:22PM
icon
Web site image
あなたの知る文化や知識を、広めよう。私立VRC学園の16期講師説明会が開催【寄稿】
Web site image
あなたの知る文化や知識を、広めよう。私立VRC学園の16期講師説明会が開催【寄稿】
Web site image
バーチャルライフマガジン【公式アカウント】 (@vrlife_magazine) on X
12:28:24
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:15PM
icon

【開校宣言】<br>私立VRC学園第16期 開校宣言のお知らせです。<br><br>第16期は以下の日程での開校となります。 <br>9/7(土)~9/21(土)<br><br>生徒募集の日程については今後の続報をお待ちください。<br>講師募集の日程については、この後のツイートでお伝えします。 <a href="https://t.co/rqP6xUvAft">pic.twitter.com/rqP6xUvAft</a>

https://twitter.com/VRC_HighSchool/status/1820293650448003334

12:28:23
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:15PM
icon

※文面に誤記がありましたので、以下の通り修正します。<br><br>【第16期 講師募集】<br>下記の通り、講師希望者向けの説明会を開催します。<br>講師応募には本説明会への参加が必須となりますのでご注意ください。<br><br>【日程】8/8(木)~8/10(土)<br>【時間】22:00~23:00<br>【参加方法】"VRC_HighSchool" へ Join <a href="https://t.co/mhZKln5V1e">pic.twitter.com/mhZKln5V1e</a>

https://twitter.com/VRC_HighSchool/status/1820297421500653597

12:28:22
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:15PM
icon

誤字りました。「隊長」ではなく「体調」です。<br>ご安心ください。隊長は自由です。 <a href="https://t.co/aA21dBUviZ">https://t.co/aA21dBUviZ</a>

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820297489783902335

12:28:21
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 09:42PM
icon

何者かになるやならぬやとまた輪るピングドラムの話題が再生産されてる気がする

https://twitter.com/kurapond/status/1734989109364674973

12:28:20
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 09:42PM
icon

そもそもいまの若い人たちは、「何者かになる/なれない」という自意識の集大成的な作品『輪るピングドラム』をそもそも知らないというね <a href="https://t.co/gzqFllzFwp">https://t.co/gzqFllzFwp</a>

https://twitter.com/terrakei07/status/1405076106315632640

Web site image
栗林 誠(トランス童貞) (@kurinohayashi74) on X
Web site image
栗林 誠(トランス童貞) (@kurinohayashi74) on X
12:28:19
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:35PM
icon

なんjのスラング(というか歴史)に「先住民」というのがあるけれど、いまのインターネットの状況って、異なる文化と歴史をもつ(けれどグラデーションであって断絶ではない)2つの民族が、時期をおいて入植してきていることによる文化衝突なんだよなと。…そして、この手の衝突は得てして悲劇を生む。

https://twitter.com/SUIGADOU/status/1264788716255457280

12:28:18
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:30PM
icon

少人数でやっていたところに突然外部から大勢やってきて、ノリも文化も変わってしまうってのはよくある 例えば大昔になんJで起きた<br>きゅうりを崇める原住民(・ω・`)がやきうのおにいちゃんたち彡(゚)(゚)に駆逐された件 <a href="https://t.co/DsH62KvRPf">pic.twitter.com/DsH62KvRPf</a>

https://twitter.com/noteri8/status/1635663180629430274

12:28:17
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:09PM
icon

国語はな 創作に便利やぞ<br>数学はな 創作に便利やぞ<br>理科はな 創作に便利やぞ<br>社会はな 創作に便利やぞ<br>英語はな 創作に便利やぞ<br>体育はな 創作に便利やぞ<br>保健はな 創作に便利やぞ<br>美術はな 創作に便利やぞ<br>技術はな 創作に便利やぞ<br><br>勉強はな 創作に便利やぞ

https://twitter.com/tlevor32/status/1819553810408517658

12:28:16
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:00PM
icon

かしらリアクション頂けたら幸いです。<br><br>これからの活動に関わるので、現状確認と今後のツイートの判断材料として利用したいです。<br><br>よろしくお願いします🙏

https://twitter.com/Anastasiia1117/status/1688233719558295552

08:38:25
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 08:21AM
icon

次はコミケ。隊長を整えなければ!

https://twitter.com/VRCLouisa/status/1820238586262016139

08:38:25
Twitterでの投稿 at August 05, 2024 at 12:12AM
icon

VRCAcademy 全Vket関連イベント終了しました!<br>たくさん来て頂いたり参加して頂きありがとうございます!引き続き「コミュニティの活性化」を目指し多様なイベントなど企画主催いたしますのでお楽しみに!<br>今後も皆さんが素敵なVRCライフを過ごせるよう願い活動して参ります!<a href="https://twitter.com/hashtag/Vket2024Summer?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw"> </a> <a href="https://t.co/1Tlc1WQh8p">https://t.co/1Tlc1WQh8p</a>

https://twitter.com/VRC_Academy/status/1820115684120297584

08:04:01
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 09:42PM
icon

何者かになるやならぬやとまた輪るピングドラムの話題が再生産されてる気がする

https://twitter.com/kurapond/status/1734989109364674973

08:04:00
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 09:42PM
icon

そもそもいまの若い人たちは、「何者かになる/なれない」という自意識の集大成的な作品『輪るピングドラム』をそもそも知らないというね <a href="https://t.co/gzqFllzFwp">https://t.co/gzqFllzFwp</a>

https://twitter.com/terrakei07/status/1405076106315632640

Web site image
栗林 誠(トランス童貞) (@kurinohayashi74) on X
Web site image
栗林 誠(トランス童貞) (@kurinohayashi74) on X
08:03:59
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:35PM
icon

なんjのスラング(というか歴史)に「先住民」というのがあるけれど、いまのインターネットの状況って、異なる文化と歴史をもつ(けれどグラデーションであって断絶ではない)2つの民族が、時期をおいて入植してきていることによる文化衝突なんだよなと。…そして、この手の衝突は得てして悲劇を生む。

https://twitter.com/SUIGADOU/status/1264788716255457280

08:03:58
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:30PM
icon

少人数でやっていたところに突然外部から大勢やってきて、ノリも文化も変わってしまうってのはよくある 例えば大昔になんJで起きた<br>きゅうりを崇める原住民(・ω・`)がやきうのおにいちゃんたち彡(゚)(゚)に駆逐された件 <a href="https://t.co/DsH62KvRPf">pic.twitter.com/DsH62KvRPf</a>

https://twitter.com/noteri8/status/1635663180629430274

08:03:57
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:09PM
icon

国語はな 創作に便利やぞ<br>数学はな 創作に便利やぞ<br>理科はな 創作に便利やぞ<br>社会はな 創作に便利やぞ<br>英語はな 創作に便利やぞ<br>体育はな 創作に便利やぞ<br>保健はな 創作に便利やぞ<br>美術はな 創作に便利やぞ<br>技術はな 創作に便利やぞ<br><br>勉強はな 創作に便利やぞ

https://twitter.com/tlevor32/status/1819553810408517658

08:03:56
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:00PM
icon

かしらリアクション頂けたら幸いです。<br><br>これからの活動に関わるので、現状確認と今後のツイートの判断材料として利用したいです。<br><br>よろしくお願いします🙏

https://twitter.com/Anastasiia1117/status/1688233719558295552

08:03:55
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:00PM
icon

【シャドウバンについて】<br><br>本日、3時間ほど前にしたツイートだけが通常と比べあまりに見られていません。<br><br>勿論、私は常に真実のみを伝えていますが何かのキーワードが対象になったのかもしれません…<br><br>もし、よろしければNAFOの皆様もしくはいつも支えてくださるフォロワーの皆様、確認できたら何↓

https://twitter.com/Anastasiia1117/status/1688233717981122560

06:13:39
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 09:42PM
icon

何者かになるやならぬやとまた輪るピングドラムの話題が再生産されてる気がする

https://twitter.com/kurapond/status/1734989109364674973

06:13:38
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 09:42PM
icon

そもそもいまの若い人たちは、「何者かになる/なれない」という自意識の集大成的な作品『輪るピングドラム』をそもそも知らないというね <a href="https://t.co/gzqFllzFwp">https://t.co/gzqFllzFwp</a>

https://twitter.com/terrakei07/status/1405076106315632640

Web site image
栗林 誠(トランス童貞) (@kurinohayashi74) on X
Web site image
栗林 誠(トランス童貞) (@kurinohayashi74) on X
06:13:38
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:35PM
icon

なんjのスラング(というか歴史)に「先住民」というのがあるけれど、いまのインターネットの状況って、異なる文化と歴史をもつ(けれどグラデーションであって断絶ではない)2つの民族が、時期をおいて入植してきていることによる文化衝突なんだよなと。…そして、この手の衝突は得てして悲劇を生む。

https://twitter.com/SUIGADOU/status/1264788716255457280

06:13:37
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:30PM
icon

少人数でやっていたところに突然外部から大勢やってきて、ノリも文化も変わってしまうってのはよくある 例えば大昔になんJで起きた<br>きゅうりを崇める原住民(・ω・`)がやきうのおにいちゃんたち彡(゚)(゚)に駆逐された件 <a href="https://t.co/DsH62KvRPf">pic.twitter.com/DsH62KvRPf</a>

https://twitter.com/noteri8/status/1635663180629430274

06:13:36
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:09PM
icon

国語はな 創作に便利やぞ<br>数学はな 創作に便利やぞ<br>理科はな 創作に便利やぞ<br>社会はな 創作に便利やぞ<br>英語はな 創作に便利やぞ<br>体育はな 創作に便利やぞ<br>保健はな 創作に便利やぞ<br>美術はな 創作に便利やぞ<br>技術はな 創作に便利やぞ<br><br>勉強はな 創作に便利やぞ

https://twitter.com/tlevor32/status/1819553810408517658

06:13:34
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:00PM
icon

かしらリアクション頂けたら幸いです。<br><br>これからの活動に関わるので、現状確認と今後のツイートの判断材料として利用したいです。<br><br>よろしくお願いします🙏

https://twitter.com/Anastasiia1117/status/1688233719558295552

06:13:33
Twitterでの投稿 at August 04, 2024 at 08:00PM
icon

【シャドウバンについて】<br><br>本日、3時間ほど前にしたツイートだけが通常と比べあまりに見られていません。<br><br>勿論、私は常に真実のみを伝えていますが何かのキーワードが対象になったのかもしれません…<br><br>もし、よろしければNAFOの皆様もしくはいつも支えてくださるフォロワーの皆様、確認できたら何↓

https://twitter.com/Anastasiia1117/status/1688233717981122560