値上げしたといえこのタイミングのラズぴっぴ…
迷うなー…
https://twitter.com/sengoku_densyo/status/1656216271262973952
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
ええ…
Twitterに絵文字でリアクションできる新機能など導入へ - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1499317.html
コーヒーミル、毎回ブラシとブロワー使って分解清掃してるけど全然苦じゃないなー。
本当は毎回やる必要はないんだけど、精神衛生上なんとなくね。
普通の人(?)は手挽きがめんどくさくなって
電動ミル
or
全自動コーヒーメーカー
or
お店で豆を挽いてもらう
or
インスタントコーヒー
or
既製品(店売りコーヒー)
に移行していくものらしいけど、今のところ自分はその気配がない。
※但しアイスコーヒーは除く
たぶんだけど、手挽きが好きなのに加えて「そのプロダクト(製品)を使うのが好き」という要素があるから嫌にならないんだと思う。
同じコーヒー好きでもこの要素を持ってる人と持ってない人がいるのを観測してる。
1Zpressoのコーヒーミルはいいぞ。
NAS、ホームユースとしてはsynologyのやつにするのが堅いかなーと思う一方で自宅サーバー用ならQNAPとかASRockの2.5GbEできるやつでRAID5組むのが妥当では、などと考え始めている
とりまギャラタブで使ってたArcMouseをつないで出費なくget事なき。お遊びで買ったBTドングルがそのへんに転がっててよかった(?)
愛用してるのがMSのClassic InteliMouseなんだけど有線至高主義のめんどくさいオタク(偏見)用マウスだからか無線バージョンが出てない。
ゲーマー向けのPro InteliMouseはあるけどあっちも有線。んんー。。。
シン・復職2日目で早速沈没(寝落ち)してしまい子持ち共働き出勤有りの難しさを痛感した…
今日は在宅。先週の自分有能すぎるな。