00:10:53
icon

はぁあああ!?

00:12:12
icon

Fedibirdに​:io:​の繪文字があるのに、本家(うち)には無いってをかしいやろ!

Attach image
00:12:51
icon

DEがほんとつかひにくい

00:12:58
icon

設定してないから・・・

00:13:11
2022-12-23 00:12:50 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

実はすじやんにMisskeyもTwitterもフォローされてる

00:13:17
icon
Web site image
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
00:15:28
icon

@cv_k@misskey.dev やばすぎ笑ふたw

00:21:05
2022-12-23 00:16:05 ?の投稿 Nagi_home@honi.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:23:11
2022-12-23 00:22:12 Suji Yanの投稿 Sujiyan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:35:27
icon

@pompom@misskey.cloud

まづ网上では變な用者さんを勝手に信じちゃ
:dame:なのは大前提として、MisskeyにはカスタムCSSといふものがあって、そこから自分の好きな書體を使ふことが出來るんだべ。

我は以下のCSSを使ふてゐるけど、もしこのCSSが安全かどうかを見分ける方法を知らなければ。自分でCSSを組んだ方がゟ良しかと思ふ。

@import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Kiwi+Maru:wght@300&family=Noto+Sans+KR&family=Shippori+Antique+B1&family=Zen+Kaku+Gothic+Antique&family=Nanum+Gothic&family=PT+Sans+Narrow&Noto+Sans+JP:wght@500&family=IBM+Plex+Sans+KR:wght@600&family=Kosugi+Maru&family=Exo&&family=Noto+Sans+Shavian&display=swap');

html {
    font-family: 'Exo', 'Kosugi Maru', 'Nishiki-teki', 'IBM Plex Sans KR', 'Noto Sans KR', 'Noto Sans Shavian', sans-serif
!important;
}



─CSSを自作しよう!──

Misskeyを自分で好きな書體で使ひたい場合、
Google Fontsをおすすめする。PomPomさんの好きな書體を押し、書體頁の下にあるStylesを押すと、右下に
Use on the web

To embed a font, copy the code into the <head> of your html
<link rel="preconnect" href="https://fonts.googleapis.com"><link rel="preconnect" href="https://fonts.gstatic.com" crossorigin><link href="https://fonts.googleapis.com/css2?family=Lobster&display=swap" rel="stylesheet">
<style> @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Lobster&display=swap'); </style>

CSS rules to specify families
    font-family: 'Lobster', cursive;

みたいなのが出てくると思ふので、その中から
<style> @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Lobster&display=swap'); </style>みたいなやつを切り取り、MisskeyのカスタムCSS画面に貼り付ける。
<style> @import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Lobster&display=swap'); </style>

そしてMisskeyカスタムCSSから
<style></style>を消す。

@import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Lobster&display=swap');


次にGoogle Fontsの右下から
font-family: 'Lobster', cursive;を切り取り、MisskeyカスタムCSSに附け足す。
@import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Lobster&display=swap');

font-family: 'Lobster', cursive;

最後に
font-family: 'Lobster', cursive;を魔法の呪文html {!important;}で圍ひ、font-family:で始まる行の最後の;を消し、保存を押す。
@import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Lobster&display=swap');
html {
font-family: 'Lobster', cursive
!important;
}

そうすれば自分がGoogle Fontsで選んだ書體がMisskey上でも使へるようになるはずです!

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
04:28:39
icon

ぬいちゃんが暴走してる・・・

14:05:04
icon

いや分布廣すぎん!?

RE:
https://p1.a9z.dev/notes/98v0oq9ukj

14:12:42
2022-12-23 14:12:09 gomaの投稿 g0ma_@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:43
icon

マイナンバーカードに潛む、バーカ

14:13:06
2022-12-23 14:11:04 YD | ALEXの投稿 YD@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:13:20
icon

マイナンバーカードの中に潜む
バーカ
ち。

14:14:44
2022-12-23 14:14:22 c30303030の投稿 c30_eo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:46:38
icon

わぁいOSあっぷでーと かわねOSあっぷでーとだいすき(白目)

Attach image
19:47:17
icon

今年もまたX'mas Party に閒に合そうに無くて泣きそう。

19:48:21
icon

あれをやるか・・・

19:53:55
icon

@syuilo 激辛萬葉集ですか。良き嗜にゃみですのぅ。。。

19:58:08
2022-12-23 18:55:29 村上さん🔰の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:45:17
icon


から普通のProton Experimental (BETA: None) にしてみる。

Attach image
20:46:26
icon

[BUG] Error 303 on Beta with framed_pictureRadeon RX 6600 XT AMDGPU (v4.6 Mesa 22.3.1) corn5.18.11-steamvr-generic kernel #553

https://github.com/ValveSoftware/SteamVR-for-Linux/issues/553

Web site image
[BUG] Error 303 on Beta with 🖼️Radeon RX 6600 XT AMDGPU (v4.6 Mesa 22.3.1) 🌽5.18.11-steamvr-generic kernel · Issue #553 · ValveSoftware/SteamVR-for-Linux
20:49:02
icon
Attach image
20:50:51
icon

Proton Experimental を 7.0-20221115 pinned version にする。

Attach image
20:52:14
Attach image
20:54:00
icon

Tethering Cable を外し直しSteamVRを再起動したところ、Error番號が -203 へと變化した。

Attach image
20:55:36
icon

...そしてRestart Headset したところ、Error 303 へと戻りた。

Attach image
20:57:28
icon

ProtonExperimental の Beta を None にし、 ついでに SteamVR の Beta も取り外してみる。

20:59:02
Attach image
21:00:12
icon

Tethering Cable をつけなほしてみたら、 になる。

Attach image
21:03:14
icon

そして Reset Headset すると に戻る。

Attach image
21:32:12
2022-12-22 17:08:24 スケボン/薄味:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 scarecrowbone@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:05
icon

X Party 今日じゃん?!?!?!?!??!?

21:33:17
icon

てかもう始まってるやん!?!?!?!?!

21:33:26
Attach YouTube
21:33:33
icon

わあああああああああああああああ

21:33:55
icon

:hashtag_ga_oosugiru:

21:34:15
icon

はぁ。。。

21:34:17
icon

泣きそう

21:34:23
icon

てか泣いてる。。。

21:34:40
icon

今年もVirtual Market Chrismas Party 行けないのか・。。。

21:34:54
icon

いや、手が無くはない。

21:35:52
icon

そも〱SteamVRが壊れた原因はGPUをRX580からRX6600XTへ變へたからであり、GPUをdowngradeすれば多分VRChatに行けるはず。

21:36:18
icon

Time Limit (Vket Chrismas Partyが終わるの)は今夜23:00 まで。

21:36:24
icon

・・・時閒がない。

21:37:23
icon

Misskeyのみんながやさしすぎて泣いた。。。ありがとう。。。ありがとう。。。。

Attach image
22:02:26
icon

よshshshshhしゃあああああ

22:03:05
icon

22時!!!!!まだ間に合ふ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

Attach image
22:20:09
icon
Web site image
VIRTUAL MARKET WINTER 2022: X''MAS AFTER PARTY 行く!!!