【地震情報 2022年10月2日】
0時2分頃、大隅半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM5.8、最大震度5弱を宮崎県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
#地震 #宮崎県 #愛媛県 #佐賀県 #熊本県 #大分県 #鹿児島県 #鳥取県 #島根県 #岡山県 #広島県 #山口県 #福岡県 #長崎県 #兵庫県 #徳島県 #香川県 #高知県
#今日の進捗
じふぃるさまから【川音・贄・希哲】綜合手引【和語辞典】を直していただきた。本當にありがたきこと。
これからはGitLabにて手引きの控へをgit管理することにした。これで算料消失ももうなにもこわくない!やったねたえちゃん!
あと、火狐でkwn
を檢索鍵言葉に設定したので、Ctrl + T
→Ctrl + L
→ kwn
で【川音・贄・希哲】綜合手引【和語辞典】が引けるやうになった。これで「argument
の和語やparameter
の日本語ってなんだったっけなぁ・・・」みたいな時に一瞬で檢索出來るやうになつた。
にゃるほどわからにゅ。
\(\\[40pt]\)
$[spin.left,speed=1.6s $[spin.alternate,speed=1.6s $[spin.alternate,speed=1.6s $[spin.speed=1.6s $[spin.left,alternate,speed=.8s :icon_syuilo:]]]$[flip $[spin.alternate,speed=1.6s $[spin.speed=1.6s $[spin.left,alternate,speed=.8s $[flip :icon_syuilo:]]]]]]]
\(\\[40pt]\)
へんたい。川音こよみ「今日の川音通日は157日目ですわよ。今日も一日、辭書編輯がんばりましょ。」
川音こよみ「今日は日曆2682年10月2日16時57分01秒ですわ」
J212531457421 U1664697421 K13625898
フォッサちゃん「今日は2682年の10月2日、時刻は16時57分の08秒ですよ〜♪」
本格的に手話やりはじめてから13625958秒(157日ぐらひ)たちてるんやけど未だに日本手話出徠ないので虚無。
川音こよみ「今日の川音通日は157日目ですわよ。今日も一日、辭書編輯がんばりましょ。」
今日は和語辭典に40ことば追加した。
@mimikun@mstdn.mimikun.jp みみきゅんいっぱいなでなでしたいからぶいちゃきて♡
なほ、かんたんにゃASL文にゃらつくれるやうになつた(我がやりたいのはJSLなのに・・・)
2682年10月2日川音こよみ「今日は日曆2682年10月2日20時19分33秒ですわ」
J212531469573 U1664709573 K13638050
今日は川贄希綜に井桁付きで觀測出來可能な贄言葉の全てをまとめ上げた。また、#風流な言葉を増やしたい と #大和言葉を復活させたい の井桁も全てまとめ上げ、風流復活に書き寫し上げた。
氣づきたことといへば、贄言葉は最低でも843單語はあるといふことだ。これは、和訳といふ鍵言葉が贄言葉にて566囘、風流復活にて277囘上がりてゐることから推測した。
贄言葉はTwitterに散らばりた落ち葉のやうなものなので、その全てを記錄することは非常にむずかしいが、今回我がしたことは手作業で井桁を檢索し、地道に手前の算帖へ切り貼りしたことだ。Twitterの仕樣では殘念ながら全ての檢索結果を一括保存出徠ないのですこぶる地道な作業だつた。
純粹な數だけでいへば、恐らく綜語と同じぐらひの單語數がある氣もするが、重複を數へなければ恐らく贄言葉が我の知る中で最大の純和語翻譯集とおもふ(綜語は和製漢語がやや多しので)。
算帖はGitLabの川贄希綜やはぐらにておほやけにひらきてゐるので、興味がある方は是非落とし見てもらへばとおもふ。
綜合手引の進捗
【川音・贄・希哲】綜合手引【和語辞典】
https://zpdic.ziphil.com/dictionary/kawane
今日一日でなんと40單語も追記した。はっきりいふてやりすぎた。主にcomputerの譯語を入れた。これで今綜合手引の檢索窗にcomputerと打ち込むと、川音・希哲・贄言葉全員の翻譯語が見れるはずだ。
また、現在使はれてゐない綜語には古綜語tagを附けた。どの譯語を使ふてよいのかわからぬ場合は目安になると思ふ。
𧦌辞典の進捗
【実手辞典】──仮想世界の手話辞典 (Virtual Reality Sign Language Dictionary)
https://zpdic.ziphil.com/dictionary/vrsl