SUGEEえええええ
RE: https://social.mikutter.hachune.net/users/akkiesoft/statuses/107957529001669733
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Pixivの画像を作者のTwitterIDごとに振り分けるやつ - あっきぃ日誌
https://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20220515/1652608240
書こうと思ってずっと書いてなかったやつ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結合商標とかは類似のパチモンがでてくるのを防ぐために「ゆっくり○○」が全部商標権で保護される対象になる可能性がある。会社名とかじゃなくて「ゆっくり」という一般的な単語なのでそのように判断されない可能性はあるけれど、どのみちそれは法廷でしか判断できないので、無理筋でも片っ端から「ゆっくり○○」について訴訟ふっかけて、面倒きらった人間から和解金をせびるスキームは普通に考えられる
Fedoraも良いが、安定性を重く見るにゃらUbuntu、新しい\sf\small\overset{kernel}{モノ}
がすきにゃらFedoraって感じかにゃ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほむ。
kawanerio@MoebuntuStudio11:~$ sudo apt install qtox
[sudo] kawanerio のパスワード:
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
libfwupdplugin1 linux-headers-5.4.0-100 linux-headers-5.4.0-100-lowlatency
linux-image-5.4.0-100-lowlatency linux-modules-5.4.0-100-lowlatency
これを削除するには 'sudo apt autoremove' を利用してください。
以下の追加パッケージがインストールされます:
libtoxcore2
以下のパッケージが新たにインストールされます:
libtoxcore2 qtox
アップグレード: 0 個、新規インストール: 2 個、削除: 0 個、保留: 1 個。
5,021 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 7,582 kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] Y
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
目隱ししてても使へるオープンソースガラパゴスケータイはずっと前からほしいけど残念ながら我の世界線では誰一人として作りてないようにゃので開發したい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。