21:30:34
icon

This is Nagoya-Daigaku.

21:28:04
icon

Googleフォトで息子に過去の写真見せて、のりもの図鑑からどの車両か当てさせるゲームやってた(

20:49:42
icon

ちなみに「ちかてつ」は直通先(多分京急線内かな?)を走る都営浅草線車両でした(地下じゃないけど、まぁしかたないかな

Attach image
20:46:02
icon

嫁氏がダイソーで買ってきた「ものしりカード のりもの」を息子とちょっと遊んでみた。

「しんかんせん」H5かー、まぁかっこいいしな。
「つうきんでんしゃ」…お?北海道のやつやん。北海道は形式よく知らん(735系らしい)けどまぁ電車やな。
「とっきゅうでんしゃ」あれ、これも北海道のやつやん…これ、“電車”じゃなくて気動車やん…((

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:04:42
icon

近所のヤブ医者のとこでもソフトバンク圏外になったぞ…
これ、Zenfone10のアップデートしたのが影響してるのか?

09:47:10
icon

うちの職場の休憩室、ソフトバンク(と楽天)が圏外になりやすいんだけど、さっき、mineoのSプランのSIMが圏外からなかなか復帰しなくてめっちゃ焦った(まぁpovo回線あるっちゃあるけどメイン回線なので…

00:50:02
icon

ちなみにコーヒー以外だと、 :football_okayama: ファジアーノ岡山ではプロテイン売ってます。
hare365-shop.com/items/6213278

実はS○VASの粉末タイプのプロテインが岡山県倉敷市玉島産だったりするのは秘密な(

Web site image
◆2個セット◆【ファジアーノ岡山 岡山魅力再発見プロジェクト】FAGIPROTEIN ファジプロテイン
00:44:57
icon

@yuhina うち :football_okayama: で売ってる「ファジコーヒー」がバードフレンドリーコーヒーらしいので入ってるんですけどね…
並びだけ見たらマジで謎。そもそもオリジナルのコーヒー売ってるサッカークラブって時点で謎(なおファジプロテインは受け入れた模様)