icon

ブログ更新しました「楽天モバイルを約1年契約して分かったサブ回線に適している4個の理由と3個の問題」
ktsubasa.com/rakuten-sub-4meri

Web site image
楽天モバイルを約1年契約して分かったサブ回線に適している4個の理由と3個の問題
Attach image
icon

最強サブマシンに決定!? ASUSのChromebook「Detachable CM3」を試す (1) | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2021040
LenovoのIdeaPad Duetと似てるよな、これ…

Web site image
最強サブマシンに決定!? ASUSのChromebook「Detachable CM3」を試す (1)
icon

ブログ更新しました「楽天モバイル(MNO)を(いったん)解約するので、1年弱使ったレビュー」
ktsubasa.com/rakuten-mobile-ca

Web site image
楽天モバイル(MNO)を(いったん)解約するので、1年弱使ったレビュー
Attach image
icon

ChromebookだとAZIKが使えないのがネックではあるんだけど、職場のパソコンもAZIK使えないこと考えたら、できるだけ環境を揃えたほうが結果的に効率があがるのではという思いも出てきた。

icon

IdeaPad Duetに、家で転がってたBluetoothキーボード接続して、MX Ergoも接続したら、割と快適になった気がする。
文章書くだけならこれで問題ないのでは(

icon

IdeaPad Duetをうちのテレビ(LG 43UH7500)にHDMIでつないだら、ノイズ出まくって何事…ってなったけど、どうやら解像度とリフレッシュレートの相性が悪い模様。
音声面も含めて確実なのが1024×768(60hz)て、いつの時代だよってなった(