ダンボのアニメ
小さい時に観て、象の幽霊が踊るシーンがトラウマなの
と、姪っ子に言えず実写版を一緒に行くか悩んでる伯父は私です
ダンボのアニメ
小さい時に観て、象の幽霊が踊るシーンがトラウマなの
と、姪っ子に言えず実写版を一緒に行くか悩んでる伯父は私です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【mstdn.jp アカウント削除機能 停止のお知らせ】
投稿数並びにフォロワー数が多いアカウントにおいて、アカウント削除を実施した際、
一時的にサーバ負荷が上昇し、サービスに影響が出ている場合がございました。
当面の間、アカウント削除機能を停止させていただきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
芸術的な理念は分かるけど、オクに出てるってのはどうなんや…。誰かが誤ってネットに繋げでもしたらどうすんの
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メールのやりとりの翻訳を手伝った際、
Does your office concur WIP?
ってあって、まったく意味がわからんかった。相手はインド系の女性エンジニア。
まったくわからなかったので、FBで直接やりとりしたら「あなたの事務所は女性がボスになっても大丈夫か」的な意味だったらしい。
つまり WIP = Women In Power の意味なんですって。
リクルートする側(日本側)が上から目線なのが鼻についたらしく、こういうタイプは男性上位主義が多いから釘を刺してみたんだと。
確かに担当さんはそんな感じだった。
先手を打つ時点で、すでに強い