> 「ビールを注ぐ時はラベルを
> 上に」というのも謎マナーの
> 一つ……らしい。
これは親戚が酒屋なので教えてもらったけど、特に昔は瓶の色ってどれも似たようなものなので、何を注いでいるのか相手に伝えるのが目的で、ビールのように好みのブランドがある場合、違うブランドや酒を混ぜたくない相手のためにラベルを上に、という習慣があると教わった。
理由がちゃんとある(筋の通った)マナーは、ちゃんと教えて伝えるべきだし、説明できるものでなければルールは変えていいと思う。
> 「ビールを注ぐ時はラベルを
> 上に」というのも謎マナーの
> 一つ……らしい。
これは親戚が酒屋なので教えてもらったけど、特に昔は瓶の色ってどれも似たようなものなので、何を注いでいるのか相手に伝えるのが目的で、ビールのように好みのブランドがある場合、違うブランドや酒を混ぜたくない相手のためにラベルを上に、という習慣があると教わった。
理由がちゃんとある(筋の通った)マナーは、ちゃんと教えて伝えるべきだし、説明できるものでなければルールは変えていいと思う。
> 機械仕掛けのトルコ人
よく読んだらほんとに機械仕掛けのトルコ人だ・・・
#AmazonMechanicalTurk
『"Amazon、こんなのあったのか"』
https://qiitadon.com/@sasanquaneuf/100350481256812403