3.3で雷電復刻か! ウオオー
そもそもTwitterがそういうものだったじゃん、なんだよな。みんなが勝手にチラ裏してて、興味のあるチラ裏をヲチするのがTwitterだった⋯⋯。
This account is not set to public on notestock.
#fedibird にはローカルタイムラインがないので、どんな人が登録しているか全然みえないし、気付きもしないっていう特徴がある。
だから、荒れてるとか、特定傾向の人が多いとか、考えなくて済む。
でも、連合タイムラインにはみんなと混ざって表示されるし、
連合タイムラインはfedibird.comの人たちがフォローした相手が相当な割合で含まれるので、もちろん影響を受けている。
いくつかのリレーに参加しているので、まったく誰もフォローしていない投稿も表示されるし、公開の投稿をすれば他のサーバにも流れていく。
分厚い連合の流れがあって、その中から購読する。
キーワードやハッシュタグでみつけてもいいし、サーバー単位で購読してもいい。
公開で投稿すれば遠くまで届きやすく、公開範囲を絞れば静かな空間を維持できる。
Fedibirdは、連合するFediverseに参加するタイプのサーバ。
LTLも、同じ鯖のかたがどういったポストしてるのか分かるという良さはあるからね。
サーバーが1つのコミュニティとして…。
LTL苦手だなって場合は投稿を未収載かフォロワー限にするか、LTLが無いFedibirdさんとかの方がいいかな?とかとか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
科学分野やテクノロジー分野の学生および専門家向けの「Qoto」などの一部のサーバーでは、投稿を引用することが可能だ。これは、自分の言葉とほかの誰かのツイートを組み合わせた引用ツイートを投稿できるTwitterの機能と同じである。ただし、開発者のRochko氏は引用の投稿を好ましく思っていないので、多くの場合、引用を投稿することは(スクリーンショットという裏技を使用しない限り)不可能だ。
スクリーンショットを裏技と思ってるの気にいらねえな。URLを貼れってなってる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なんでよりにもよってあんな魔窟に、とはなるよな⋯⋯。いや一番有名だからなんですが⋯⋯
RE: https://cho.yukiya.me/users/yukiyalien/statuses/109391890320370674
デベロッパーズ サークルプロフィール | 作品一覧「DLsite 同人 - R18」
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG47429.html
長そで氏のCG集がヤケクソみたいな割引してるんで要チェックやぞ @azuma_sayuki@fedibird.com @htk5@fedibird.com
[第27話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック https://www.corocoro.jp/episode/316190246948355709 #ぷにるはかわいいスライム
63. 第54話 我儘!一緒に遊べ遊べ遊べですわ / ジャイアントお嬢様 - 肉村Q | サンデーうぇぶり https://www.sunday-webry.com/episode/316190246989710355