ちくしょうめ! やってやったぞ俺は!!!!!
【新製品】LightningとUSB-Cを搭載した、2in1充電ケーブル - iをありがとう
https://arigato-ipod.com/2022/06/sanwa-supply-500-iplm030bk.html
これでMFi取ってんのは凄いわ
絶対要る:
bluetooth接続(正確に言えば「iPadで使える」なんだけど、そのための要件がよく分からない。4.0以降がいいらしい)
バッテリーは内蔵式
2.4GHz USBまたは有線による追加の接続方法
あると嬉しい:
サイドボタン(2個くらい)
左右チルトスクロール
光らない
iPadOS16は非常に気になることがあるので(要するに「裏でゲームの周回をする」ができるのか? という点)、禁を破ってパブリックベータを入れるかもしんないね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iOS16ではプライベートアクセストークンでCAPTCHAの迂回が可能 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-464540/
刺したり抜いたりが面倒くさいとなると、2.4GHzとBluetoothをマウス側のスイッチで切り替えるというのが楽な気がするナ
これはPro Clickでも端子自体はMicro USBなんだけど奥まった位置にあってケーブルが事実上専用という話で、Razerの高級マウスはみんなそうなの?
アンカー・ジャパン、高画質4-in-1ビデオバー「AnkerWork B600 Video Bar」を販売開始 | アクセサリ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/accessories/entry-43094.html
10Wならバスパワーでいけない? と思ったけどバスパワーは依然として2.5Wなのかな。PDは確かデータ線も全部使っちゃうしね
macOSの起動メニューに表示される「名称未設定」を修正する方法 - ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/macos-untitled-boot-menu/
とうの昔に内蔵ドライブはSSDになっているのにMacintosh HDなのは面白いよな
Appleメガネの開発は製品設計段階〜iPhone15への潜望鏡カメラ搭載に疑問 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-464400/
ペリスコープレンズはさっさとやれ、みっともないカメラの出っ張りを恥じろ
米メリーランド州のApple Store、組合結成投票が可決 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-464402/
忍者と極道 - 近藤信輔 / 第87話 DICE | コミックDAYS
https://comic-days.com/episode/3269754496601937141