OGPの削除など — Hail2u
https://hail2u.net/blog/removing-ogp.html
“FLoCのような未知の影響があるかもしれない仕組みは、オプト・インであるべきだと思う。そうなっておらず、オプト・アウトが要求されるのなら、事実上、オプト・インを要求する世界になってしまえばいい。ホスティング・サービスはもちろんだが、CMSやフレームワークでも、既定でオプト・アウトを要求しておいてくれれば、そうなってくれるはずだ。GitHub Pagesでは、独自ドメインでのオプト・アウトは見送られたようで、とても残念だ。
また、FLoCからオプト・アウトを要求しても、広告を載せているウェブサイトにおいて広告の選択にプライバシーに配慮したユーザーのトラッキング情報が使われなくなるだけだ。つまり、オプト・アウトの要求によって変わるのは、広告からの収入だけということになるだろう。そういう点から考えても、その便益を受け取るウェブサイト管理者がオプト・インを要求するという仕様になっている方が望ましいはずだ。”