iPhone 8、買ったのいつだっけぇ!? たしかSEの販売が終わった日だよな
@Odwure@misskey.io やはり距離を取るのは重要、多分Twitterじゃなくても2ホップすればムカつくものは見つかるのだろうし忍耐を持ちたいね
iPad Air(第4世代)、予約受付を開始 10月23日発売へ | ゴリミー
https://gori.me/ipad/ipadair/130617
どのモデルを買えば良いのかの参考になるiPhone 12のサイズ比較画像 - ソフトアンテナブログ
https://www.softantenna.com/wp/iphone/iphone-12-size-comparison/
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ! (※ムリじゃなかった!?) 1/むっしゅ/みかみ てれん/竹嶋 えく | 集英社の本 公式
http://books.shueisha.co.jp/items/contents.html?isbn=978-4-08-891719-1
[第14話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331721857535
孤児院におけるとある儀式の話 高画質&テキストなし版|にぎりうさぎ|pixivFANBOX
https://niginigirabbit.fanbox.cc/posts/1498712
"ご利用のアカウントはこの操作が許可されていません。ページを更新して再度お試しください。"、こっちでも出ますねえ
https://github.com/kofigumbs/multi/issues/26
Another thing I can’t get to work are notifications in the app icons. I never know how many unread messages there are in Slack, Google Mail, etc.
@htk5@fedibird.com @htk5 @htk5@pawoo.net ⋯⋯と思っていたんですが、notestockの方で「公開設定」にしてないと、他人から見えない(その人がブーストした場合も)ので、できれば公開設定にしてくれるとありがたいですね⋯⋯
みとんさんはTwitterを使っています 「#I字谷間部 無尽蔵にある https://t.co/9lTiqcA4aM」 / Twitter https://mobile.twitter.com/miton15/status/1316983002816147457
話題が何かに特化した小規模なサーバーならいいんだろうけどね。LTLベースのコミュニケーションとかが活発なところだと閉塞感とかありそうでやだな(偏見)、と思ってLTLがないところ探してfedibirdにしたのよね。
ちなみにMisskeyも公式インスタンスにはLTLない。わしは公式インスタンスじゃないけどLTLないところ選んだ。
@azuma_sayuki@fedibird.com よろしくよろしく! fedibirdはローカルタイムライン無いし気楽だよ。
This account is not set to public on notestock.
まあ東氏がmisskeyに来ること自体は大変嬉しいわけだけどそういう話じゃないし(来なくてもやりとりできるのが分散型SNSの良いところでもあるし⋯⋯)。
ちなみに同じActivityPubを喋る動画投稿サービスや写真投稿サービスがあり、当然Mastodonともやりとりできる
MisskeyはMastodonじゃないからこれ動かないぞ! ActivityPubプロトコルを使っているから別のシステムでも相互にやりとりができるというやつなのだ! だから別のMastodonインスタンスを探すのだ。
(ただでさえmstdnjpは最大手のひとつで有名だし、Twitter移行組が多いし、こぞって動かされたらたまらんという話なんだろうね。)
misscat自身、そんなに勝手がいいものでもないので、今夜あたりSocialHub買うつもりです⋯⋯。ここはわしも前使ってたTheWorldを作ったところで、信頼がある⋯⋯(それ以上に選択肢がない)
#misscat 、やはり通知は飛んでこない。あと地味にストレスなのがテキストエリアの余白をタップしてもカーソルが最後尾に飛ばないこと
ついでに言うとpawoo側のfedibirdへのリンクも同様の形式にしておくと、たぶんクライアントとかが解釈しやすいので、いいかもしれない⋯⋯知らんけど
@htk5@fedibird.com @htk5@pawoo.net わしもhttp*s*を忘れてたわ。まあ問題ないと思うけど⋯⋯
@azuma_sayuki@mstdn.jp ハロー! ところでこんな便利ツールがあるのよ。2個も3個も運用めんどくせえとなったらこういうのはいかが?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/01/news065.html
@htk5@pawoo.net 今も間違ってる気がするわ。正しくは http://pawoo.net/@htk5 のようになるはずよ。
(1) 由訃@お仕事募集中さんはTwitterを使っています 「メイド時津風ちゃんのきゅっとしたもちもちのおしり、、、! https://t.co/W4iPfDDDf8」 / Twitter
https://twitter.com/yufukiri/status/1312225912520204288
This account is not set to public on notestock.
Nano Defenderがマルウェアになっちゃいました | 280blocker
2020/10/15にChrome機能拡張のNano Defenderが更新され、githubで公開されているソースコードには存在しない、非公開のコードが挿入されました。https://280blocker.net/blog/20201016/2590/
まあ、わしのほうは偶然⋯⋯とも言い切れない感じではあるわね。全体的な規制強化で網に引っかかったのかもしれない⋯⋯
TwitterはTwitterのほうでログ取りサービスがあるから(twilogとかtwisaveとか)、このアカウントではいらないのでは⋯⋯?
This account is not set to public on notestock.
(1) ともさんはTwitterを使っています 「何………❓ https://t.co/sDzNvJ3mIB」 / Twitter
https://twitter.com/ryo_i_so_/status/1306920562485202944
あさぱい能代(島風コス)|konnyaku|pixivFANBOX https://konnyaku-san.fanbox.cc/posts/1501799
「マストドンやMisskeyからnotestockへのリンクを表示するGreasemonkeyスクリプトです。 notestockで公開設定にしているユーザーしかリンクは表示されません。」
osapon/distsns2notestock: Show link to notestock from Mastdon & Misskey user page. https://github.com/osapon/distsns2notestock
Cat入れたらnyanizeされたが、キツネがニャーニャーいうのはちょっとプライドにかかわるし、白上フブキさんのパクリみたいになってしまうのであんまりよくないな、口調がマイルドになるのはいいと思うが
やっぱりMissCat、通知来る時と来ないときがあるというか先ほどの通知1件しか通知としては届いてないにゃ... #misscat
Inoreader iOS、マジでウェブに比べて全然使えない。カスタム共有サイトが使えない、個別の記事から「このサイトの記事一覧」に行けない(いちいち全体の購読サイト一覧から探さないといけない)のがストレス⋯⋯
@Odwure@misskey.io ディスコードはやってるけど私用っぽいしね(もっともディスコードもサーバーごとにペルソナある人もいるだろうけど)
@Odwure@misskey.io ところでiOSではウェブサイトからの通知を受け取れない(ブラウザが対応していない)ので、Misskeyからの通知を受け取るには対応したネイティブアプリを入れないといけない、わしは今MissCatというのを入れている
ナイチンゲールかァー!! ナイチンゲールはねえ、もういるんだよねえ⋯⋯。イフリータだったら欲しかったんだけど、まあイフリータ前に交換にきてたしね
ワーフリくんのフェティシズムの表現、ほんとうにすごい
RE: https://fedibird.com/users/htk5/statuses/105039437337335908
This account is not set to public on notestock.
今Twitter(未ログイン状態のWebView)開いたら「ご利用のアカウントでこの操作が許可されていない」的なやつが出てきて見れなかったんだけど⋯⋯。開き直したら見れたけど、怖いからやめてよ! フィンガープリンティングとかしてるんだろうけど(当然)、いざ直面すると気持ち悪いなあ
「これリノートしたっけ?」、みたいな状態になるならさっさとリノートしろ、ということなのかもしれない。しかし問題は頭ハンバーガーちゃんなので(ハンバーガーちゃんに失礼では?)、普通に10分前にリノートしたやつをリリノートしかねないという点
Mastodonにクロスポストされた絵をブースト/リノートする際に、Twitterまで行ってリツイートすべきか否か、という運用上のめんどくささがな
misskeyからフォローできないし、 @JiaYue@pawoo.net もお引っ越しは解除して使途を説明したほうがいいかも(pixivのページからシェアするときだけ、使ってはいるので)
@karakaraAkr@fedibird.com クライアントではないけど、MisskeyというSNSのWebクライアント(クライアントか⋯⋯)がこれに対応しているので、わしはMisskeyのアカウントを作りました(それがこのアカウントです)
RE: https://fedibird.com/users/JiaYue/statuses/105030822757071179
同じアカウントが同じ投稿を繰り返しRenoteすることでRenote数のカウントが増えてしまう · Issue #6079 · syuilo/misskey
複数回リノートが可能なのはmisskeyの仕様ということでよさそう、まあTwitter時代もリツイート解除してリツイートとかやってたし、「ノート」であることを考えても不自然ではないか⋯⋯ https://github.com/syuilo/misskey/issues/6079
Misskeyから見ると確かに複数回リノートがされているように見える一方Mastodonからはそのように見えない
(1) ユイザキカズヤ🌱FANBOX/コミ1-B18bさんはTwitterを使っています 「けもみみのこういうのが好き https://t.co/wU2hxG3pSQ」 / Twitter
https://twitter.com/k_yuizaki/status/1314883377657307143
(1) ユイザキカズヤ🌱FANBOX/コミ1-B18bさんはTwitterを使っています 「けもみみのこういうのが好き https://t.co/wU2hxG3pSQ」 / Twitter
https://twitter.com/k_yuizaki/status/1314883377657307143
(1) ユイザキカズヤ🌱FANBOX/コミ1-B18bさんはTwitterを使っています 「けもみみのこういうのが好き https://t.co/wU2hxG3pSQ」 / Twitter
https://twitter.com/k_yuizaki/status/1314883377657307143