マジで胃が痛くて飯が食えねえ
昔の友人が、ウィスキーをストレートで飲んで氷を噛み砕き。
「タマダンスだ〜!!」って腰を振りまくって「これでオンザロックだから余裕っ!」って言って潰れてた。
ゲームだと牌が自動で並ぶのがやや不満。
どこらへん切ったのかがわかったりするゲームだとちょっと嫌な人です。あんまちゃんと手牌は並べない。
他の薬局「すいません、患者さんお願いしたくて」
俺「はーい。どうされました?」
他の薬局「いや、そちらの近くの先生の手書き何ですが読めなくて」
俺「?」
他の薬局「おねがいしまーす」
既に送られていた患者さん「すいませーん、なんか電話してもらったってきいてぇ」
せめて了承してから送り出してほしい。あと読めないなら自分で疑義照会してほしい。俺は読めたけど……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この状態で薬の公定価格下げるんなら、もうメーカーさんに増産しろなんて言わないで欲しいなぁ……。
※当ノートには多分にポジショントークが含まれています。
【来年度の診療報酬改定「薬価」引き下げの見通し 厚生労働省】
医療機関が仕入れる薬の市場での価格が、国が定めた価格を平均で6%下回ったとする厚生労働省の調査結果が公表され、来年度の診療報酬改定で「薬価」は引き下げられる見通しとなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014274511000.html
処方箋の30%cくらいで照会が発生するので、書類仕事の方なら大体エクセルかワード開くときに30%くらいの確率でアップデートが入って書類が開けない。レジ打ちの方なら毎度「ポイントの声掛けをしてください はい/いいえ」「クーポンのスキャン忘れはないですか はい/いいえ」みたいなポップアップが入るくらいのうざさです。
統計では薬剤師一人あたり30分以上の無駄な業務が発生しているらしい(相手先はさらに……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
真っ赤な部屋にいるはじめしゃちょーのYouTube見てるこざーく
俺「はじめしゃちょー、何してんの?」
こざーく「脱出成功したのが一人しかいない脱出ゲームだよ!」
俺(君たちはもう『脱出ゲーム』というフォーマットがはなっから存在してるんだな……)
一応、専門家としては月に10日解熱鎮痛薬飲むなら多分他の薬飲んだほうが楽になる可能性があります。様々な原因の方にアタックしたほうがQOLが高くなる可能性がありますね。
こちらの佐兎亭さんのダウンロードのとこにありますね、ガンドッグリヴァイスドのグーグルスプレッドシートキャラクターシート
https://sautei.jimdofree.com/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。