ラーメンスープはラーメンスープだけで飲みます
@dinnerf45@novelskey.tarbin.net 単純なやつならNASだけでできるよ。ルーターの設定が少し必要だけど簡単。
This account is not set to public on notestock.
いざーくはこうしたろうくんの冒険が好きなのですが、中でも一番すきなのは「あ〜れ〜」と悲鳴を綺麗に上げるために飴玉を舐めているウサギの姉妹です。
小学生の頃は本の虫だったので、親のカードまで使って毎週20冊くらい借りてた。ルパン、ホームズ、江戸川乱歩、山田風太郎とかもガッツリ読んだし絵本ならトーマスとかタンタンとかがずっと好きだった。そしてイザークは本屋でスレイヤーズと出会ってしまうのであった。。。【完】
出禁マンは電話もかけてこないでくださーーーーーーい!!!
咳止めないです!ついでにいうと●●るために医薬品つかわないでくださーーーーーーい!!!
俺「もう酒飲みながら仕事しても許されるくらい暇じゃない?(午後患者さん5人だけ」
事務さん「サクレにスパークリングワイン注いで呑みたい」
俺「お、割とガチなのきたな」
============ 8< =============
いつも変わらない可愛さ。
LTLの妖精いざーく
が13:30くらいをお知らせします。
============ 8< =============
今日は休憩なしなのでいくらだらけてしごとしてもOKです。倒れなければよい。患者さんがきたときだけキビキビ動けばよい。
俺「患者さんきたらコンボ切れるけど、音ゲーやってていいですよ」
事務さん「社長、充電なくなります」
いわゆる3〜5人対応シナリオ(F.E.A.R.系に多いですね)、ラージナンバーはまじで「君はなんとなく○○に興味がある」くらいしか書いてないとかありますからね
フィルムケースの思い出は、あれ五百円玉が20枚入るんですよ。
もう亡くなっちゃったけどばーちゃんがいつもお小遣いくれるのを「いらんて!そんなんなくても来るよ!」って言ってたんだけど。
「小銭だから!」ってフィルムケースに入れたのを渡されてね。家に帰ったら10,000円あってやられたーーって顔になったのを強く覚えています。
今日も処方せんお持ちになって「またあした」がホントになっちゃった
RE: https://trpger.us/notes/9iflo92gv6
This account is not set to public on notestock.
多分今なら仕組みはまぁわかる。マイナンバーカード自体が住基ネットにアクセスするので、住基ネットから抜く→マイナンバー登録になるから抜いた状態の住基カードは証明書の意味を持たないってことだろうな。いや、あほかよ。。。
「パスポート失効して作り直すのにマイナンバーカード取りに来ました」
「じゃあまず、住基カードと交換になるので住基カードは回収しますね。顔写真付き身分証はあります?パスポートとか」
「パスポートはありますが失効してます」
「他にないですか?」
「さっき渡した住基カードです」
「これは回収したので使えません」
「
」
これはるか昔、俺の行ったコンベンションで河嶋さん回してたわってのを8年越しくらいで回収しちまったよ(コンベGMの感想で【秘密】に触れない程度の話があった