今、こざーくに「なんかとりさんが虹色に光ってて動いるんだけどなんで?」って言われたけど俺もなんでだかはわかりません。
今、こざーくに「なんかとりさんが虹色に光ってて動いるんだけどなんで?」って言われたけど俺もなんでだかはわかりません。
This account is not set to public on notestock.
どんどん忍法が届かない演出が溜まっていく。
避けられる。防がれる。当たったはずなのに残像だった。敢えて間合いを測りながら刀に手をかける。鍔迫り合いに持ち込もうとして逃げられる。相手の視線に怯む。。。etc.
This account is not set to public on notestock.
いま、清楚について6000字くらい書こうかと思ったんだけどこざーくが早く飯食いたいっていうからご飯作ってたら乗り遅れた。
結論から言うと「清楚な下着ってどんなものかわからないから見てみたい」っていうオチ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
目の前のJKのスカートの折り方が適当すぎて。。。プリーツを、プリーツを崩すな。
腰のとこも折り折り上手くできなくて丸くなってるやん、なんかこれも斜めになってるからしめ縄みたくなってるよ…もったいない
お騒がせしました、CPU使用率の増加を確認しましたが、これはもうスペック依存の問題なので悲鳴が聞こえたらその時また考えます~
ご協力ありがとうございました。(ちゃんと打てるかしら?)
🏳️🌈 🏳️🌈👈👉 👓
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
LTLに猥談ビームが放たれた。
対象:シーンの拡大攻撃は皆に降り注いだのだ。
世は、大猥談時代。
「この世のをそこに置いてきた」
「はた迷惑」
さっきめっちゃ浴びた
RE: https://trpger.us/notes/9fqmvhfmkv
ちなみにいざーくはどちらかといえば「えっちなことをするぞ!閨合戦だ!」みたいな感じよりは「普通のルール使ってるのに…」「くそっ…じれってーな。やらしー雰囲気にしてきます!」みたいなRPが好きです
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あれは10年ちょい前、関東の記録的大雪になったとき。いざーくは先輩店長の結婚式に出席するためドレスシューズで埼玉へ向かっていたのだった。
駅から降りたらそこは吹雪でした。真っ白なキャンパスのような。
割と大人になってやりたいと思ってきたことはやってきてしまったのだった。あとはのんびり海外旅行したいなぁ〜クルーズ船でも良い。
麻雀中、バレンタインデーで後輩から呼び出されチョコもらってるときに「八萬きるよー」「あ、ロン!」って声かけたらめっちゃ後輩に怒られた思い出
This account is not set to public on notestock.
最寄り聞くの失礼だからさ。ちゃんと「終電の時間は管理してね?」って女の子に伝えてたのに「あっ、終電10分すぎちゃいました」って言われたことがあったね。それはさ〜〜俺は無罪〜〜〜
俺、献血の思い出が大学の講義サボって献血いったらすごい数値が悪くて女医さんにめっちゃ説教された思い出なんだけど。
連絡はほしいよぉということはしっかり言っておくほうが良いかも?
俺みたく「連絡したからいいっしょ~♪」ってタイプでもないでしょうしw
その頃はすでに「あ、今日は宵開けだから寝てて」とかでタクシー帰宅してた世代だからにゃんともかんとも……(悪い見本
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ばーちゃんちが勝田(現ひたちなか)だったので大洗のあの感じはマジでびびる。本当に地元としては助かったらしいので。。。
ロッキンも海浜公園から出てっちゃったし悲しいなぁ。
This account is not set to public on notestock.
友人は高尾山の旧六号路(川の中通ったりするそこそこの山道)にトレードマークのスーツと革靴で来たりしてたから、俺の周りはこう……面白いことが多い
もうあの長さは走れないのでフットサルくらいのがよい。。。まぁ、以前ビール飲みながら友人とフットサルやったらエレエレでずたぼろになりましたが
This account is not set to public on notestock.