ヌンサ、なかなかさらっと出てこないよ!w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっと古いV系とかになるな、イメソン
gazette、mucc、176biz、摩天楼オペラ、シド、PENICILLIN、Luna sea、、、etc.
インターステラーはちょうどSF界隈で事象の地平線ネタが流行った時(確かブラックホールの写真とかが撮れた時なんだっけ?)なのでとてもホットな映画だった気がする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
強くて気さくでおおらかで自分のこと「おねーさん」て呼ぶ女の人に泣きながら縋られて「ねぇ、おねーさん慰めてよ」って代替え品にされたい
ということをつらつら考えつつ、じゃあ仲の良い友人とそういう事件が起きてもなんか気まづいし、見知らぬ人と起きてもなんか困惑するだけだし。
ラッキーすけべというのはやはり絵に描いた餅なのかなぁ……。
ところで店内が狭いのでたまにぶつかったりすれ違いでいわゆるラッキーすけべ案件になることがあるんですが仕事が大抵くそ忙しい時なのでお互い「ごめん!」「すいません!」みたくなるしただひたすらお互いめんどくさいという悲しいことになっている
男女ともに執着心が強いのにそれを見せないように耐える人/耐えられず狂う人。
高潔であろうとして戦う人/堕ちる人。
悪辣である自分を認めてそのまま生きる人外。
あたりが好きです。宜しくお願いします。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的にはTENETは撮影手法がすごいのとあーこのシーンやりたかったんやろなってのがすごいわかるのが面白いけど話の構造としてはそこまで難しくない。
やっぱインセプションのがうおおおおおあってなったなぁ〜ラストも含めて。どれも面白いですしおすすめですよ!
めんどくさい→わかる
金がない→わかる
置き場所ない→わかる
それでも!それでも食洗機はマジで優先導入をお勧めします。食事を摂る人ならQOLが確実に上がるから。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。